新しいものを表示

@shibafu528 スマートフォンでWi-Fiテザリングしてもろて.... (Raspberry Piでやらせてもいいと思うが)

どちらかというと、あれはいい時代だった(ほんまか?)が正しい

スレッドを表示
餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト
餓鬼 さんがブースト

が京阪神地区において3580円で売られており、これは備蓄米か?という質問があった。Yahoo!ニュース エキスパートでは備蓄米であると主張する記事があったが、米価高騰前からあると思われる販売ページを見ると、元からただのブレンド米のようである

備蓄米 複数原料米がひっそり店舗に並ぶ(渡辺広明) - エキスパート - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/expert/articl
わが家楽しい食卓(ブレンド米) 【業務用食材の仕入れなら八面六臂】 hachimenroppi.com/detail/19261 .

餓鬼 さんがブースト

「基幹インフラ」に対する攻撃の予兆があれば攻撃元のサーバーに侵入、無害化する権限を警察と自衛隊に付与するのが柱。

去年、新宿警察署に証拠のJSONとPDF持って行ったらexFATのUSBメモリが読めない、JSONもよく分からないって言われたんですけど、警察にそんな能力あるんですかね

RE:
https://misskey.io/notes/a7txwdjo4qrz04t3

@osapon スマートEXは割引商品でもない限り、無限に列車変更・席替えできるんで....

@takahyy エクスプレス予約のe特急券を使うといいですよ^^

@hiwan これは (単一品種の米をパールライスブランドで売りながら、ブレンド米をパールライスのパールライスのお米として売ってる) 全農が悪いね

@hiwan 全農パールライスの、 "パールライスのお米" ってコト!?

餓鬼 さんがブースト

サイバー犯罪系で警察GJみたいなエピソード、一つもない気がする。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null