フォロー

【拡散希望】あなたが今まで乗った車の中で「これは酷い」と思った車種とその理由を"リプライ"で"具体的な車種名"を添えて教えてください。【ゆるぼ】

· 編集済み · · SubwayTooter · 11 · 19 · 2

反響があるのは嬉しいけど、頼むからみんな車種名書いて!

じゃないと募集した意味がない(汗)

@nezuko_2000 (趣旨と違うかもだけど)JA11ジムニーの後部座席><
板バネの固有振動数が感じられる座席><;

@orange_in_space ああ、何年か前に言ってましたね
ジムニーの後部座席はただ"付いてるだけ"で、大人が乗るもんじゃないです
せいぜいチャイルドシートを載せるくらいでしょうか

@[email protected] 某軽四を普通自動車にサイズアップした車で、局地だから仕方ないのかなとは思うんですけど、山の中の舗装路の坂を登れなくて後ろから人力で押して何とか…って経験がふと浮かびました​:blobcat_frustration:​今となっては楽しい思い出ではあるんですが、めっちゃ急という訳でも無かったんで酷い、といえばひどかったかな…と思い出しました。

@amagiteer 差し支えなければ、車種を教えていただけると助かります……

@[email protected] ワゴンRプラスでしたね。かなり前の話ではあるのですが…。

@amagiteer ワタシも同じプラットフォームの初代スイフトに乗ってましたね

あの頃のスズキの普通車は軽の拡大版の域を出てないチープさがありましたね〜
その分、軽自動車並に安い新車価格てしたが(汗)

今のスイフトやソリオはその頃に比べるとかなり完成度上がりましたよね〜

@nezuko_2000 GKフィットかな。
大衆コンパクトであそこまで硬くする意味。そしてさらにはシートすらも硬くてカチコチだし形状すらもなんとも言えず。
スポーティーな方向を目指したかったのかもしれないけど走りもただ硬い以外に特筆するものが無かった…

@cryo GKフィットは開発の方向性が迷走していた印象がありますよね

RSはテンゴのコンパクトカーの中でも指折りの動力性能を誇っていましたが、それが1300やハイブリッドの通常モデルでも求められてるかというと……

@nezuko_2000 現行ヤリスみたいなものを目指したかったのかもしれませんが、色々チグハグになったんだろうみたいな感じは。
あの世代のコンパクトだとノートが断然良かった気がしますね、車格は微妙に上ですが。

@[email protected]
まあその背景を鑑みると仕方ない、ちょっと趣旨と違う車種ですが……メッサーシュミット・KR200ですね
タンデム2座のリアシートは脚を下ろす場所がないので、大股で座って前の運転席の両横に脚を投げ出して乗るのだと言われました……
当時の広報画像で3人乗りしてるものがありますが、背の高いドイツ人には耐えられないと思ってしまいます

@s2k_type_s おお〜
メッサーに乗ったことあるんですか
羨ましい

@[email protected] 今は亡きメガウェブのクラシックカー同乗イベントで乗りました
あのイベントの周回コースは10分無いので終始爆笑でめちゃくちゃ楽しかったですが、あのリアシートで何十分も走るのは苦行でしょうね…

@s2k_type_s 裏山
古いクルマなので、想像もつかないですが
実際に購入したドイツ人はどう運用してたのか気になりますね

日本で言うところのミニカーみたいに軽自動車未満、原付以上の簡易グルマ程度の扱いだったんですかね
そこの隙間を突いたからヒットしたのか……

@[email protected] メガウェブが無くなってしまったの、本当に残念です
あのクラシックカーイベントは非常に楽しかったのですが

戦後の物資のない国ですから、雨風が凌げるだけスクーターよかマシ、といったところでしょうかね
乗用車を買う余裕はないのでランク落として軽、という昨今の日本の風潮と意外と似ていたのかもしれません

@s2k_type_s クラシックカーの試乗をやってる博物館が新潟にあります
niigata-kankou.or.jp/blog/502

あと、トヨタがこんなサービスもやってます
rent-a-car.jp/reserve/meishin/

@[email protected] 免許取ったら行ってみたいですねぇ、博物館も最近行けてないですし
旧車レンタル、噂には聞いたことがありましたけどそういうのに限ってやらかしそうなので割と怖かったり...

@nezuko_2000 ポルシェ 991/981世代のエアコン操作パネル。マニュアルエアコンにすると段数多過ぎ&シーソースイッチで一段ずつしか変更できないの合わせ技で、風量も温度も一気に変えることが出来ない。
オープンカーだと日向/日陰で体感気温が変わるので空調を一気に変えたい場面が多々あるが、それが面倒で地味にストレス。
古き良きダイヤル方式にして欲しい。

※クーペボディ&オートエアコン(高額OP)なら問題ないのかもしれない。

@matspei そういえば、そんなことを以前言ってましたね

オープンカーって設定温度や数量を頻繁にいじるので(ワタシだけ?)、エアコン操作が面倒なのは嫌ですね

個猫的にエアコンの操作系統で一番カスだと思ったのはU06のディスプレイですね
夏場のクソ暑い中車を放置してると、ディスプレイが立ち上がらずエアコンをいじることができません
最悪、蒸し風呂と化したクルマに殺されます

@nezuko_2000 私も屋根開けてるとエアコン結構いじりますよ。

ディスプレイは最悪ですよね。立ち上がらないのは怒りを通り越して笑っちゃいそう。
ハイッブリットがでたときのフィットもエアコン操作パネルが不便になってこりゃねーな、と思った記憶があります。

@[email protected]

M35ステージアの250RX。
中古で購入したんですが本当に酷かった。

1.直噴型のVQ25DDエンジンが本当に酷い。
カーボン煤でペンタブラックと化したインマニと電スロを清掃し、急速TASや再学習をしてもこの世代から採用された日立製の電磁式バルタイ『eVTC』がぶち壊れていた。

このエンジン本来の性能を垣間見る機会すら無かったし、二度と直噴ガソリンエンジン車なんざ買わんと決めるには充分すぎる程に不快で面倒で腹が立つだけの代物だった。

2.MTモード付きATがゴミ
C34型から採用されていたMTモード付きAT『M-ATx』系の5速AT。
さすがコストカッター時代の車ってわけで、先代ではついてたステアシフトが撤去。
シフトレバーを前後させると操作後に中立、つまり『原点復帰』させなきゃ変速されない。

当時最高クラスの安全性や優れた空力と積載性が確かに良かったのもわかる。

本当に欲しかったのはVQ25DET積んだターボ四駆だったんだけど、仮にターボ車を買っても『原点復帰』シフトレバーにブチギレてたと思う。

お金払った車屋が競り落としてきたのがゴミの直噴NAだった。

結局納車後3ヶ月でハイエースに追突されてロスト。 

こいつを人に勧めるか?
僕は一切薦められません。
テールゲートが樹脂製なのと、ステージアはC34時代から豪州とNZなどで人気があって中古輸出されまくっています。
今でも国内で残ってるやつはよほどの優良物件か、それとも走る地雷か…
相当に中身を吟味する必要があるかと思っています。

これ買うなら素のVQ25DE載ったY50フーガや改良型のVQHR載ったV36買ったほうがよっぽど幸せで楽しく乗れると思います。

@g1k0n シフトレバーは手動で中立に戻さないといけないんですね……使いづらそうだ

この頃の直噴はカーボン堆積のトラブルがあるあるだったらしいですね
今の直噴車はそのようなトラブルをほぼ聞かなくなったので、技術進歩で常識も変わるもんだと思いましたね

@[email protected] 車自体の問題じゃないのですが、プリウスPHEVの試乗をトヨタのディーラーに頼んでいざ乗ってみたらバッテリーが全く充電されてなくて完全に空っぽだった時。(一体何のためにわざわざHEVではなくPHEVを名指しで指定したんだと…)

@needle 充電されていないBEV、PHEVは乗っても良さが感じられないですよね~
ワタシもエニカでIONIQ5を借りた時に似たような経験をしました

事前に予約をしていたのなら、充電しておいてほしいところですが……
ディーラー側からすると、ろくな充電設備が無くて準備が間に合わなかったことも想像できますが

@[email protected] 一週間前くらいには試乗予約してたしディーラーに充電器があるのは確認済みなのにも関わらず充電されてない、しかも僕がトイレに言ってる間に同行者にわざわざPHEVを貶す話をしてたそうなので、ろくに売る気ないのかなと。仮に買うとしてもあそこのディーラーは絶対無いわ~と思いながら後にしました

@needle いざトラブルを起こす前に回避できて本当に良かったですね
その後PHEVは購入されたんですか?

@[email protected] 色々試乗してた中の1つだったのでまだ検討中ですね。

@needle あなたに合ったクルマに出会えることを願っております

決まったらぜひ教えて下さい :neko_nyaan:

@kuriuzu 三菱車でちゃんとリコールが届け出されているということはむしろ安心では(?)

@[email protected] 「これはひどい」と「まぁ安心はできる」という両立した気持ちがあります

@nezuko_2000
ノートeパワー
運転下手だし車詳しくないけど、
止まり方がキモくて嫌でした。

@RuchikaPen ああ、アクセル離しただけで停まれるeペダルですね

あれが嫌いな方はoffにして乗ってるとセールスマンが言ってましたね

@nezuko_2000 自分もオフにしましたがオフにしてもアシストがあるのかなんか変な感じでした🤔

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null