よんたったー。睡眠崩壊、寝たい助けて。
「保険っていうのは自分の持ち金で対処できない大きな損害が出るリスクがある場合に掛けるもの。期待値としては加入者が損するように設計されているのだから、自分の持ち金の範囲で対処できるリスクは無保険の方がよい」
逆張り癖があるので、unbirthdayを祝いがち
ロボットに奪われないお仕事
オトクな切符、いまだみどりの窓口限定だったり、紙切符発券だったりしがち。切符のIT化は道半ば過ぎる。新幹線こそSuicaで乗れる機能を各社作ったけど、ローカル線と一繋ぎの乗車券に非対応だし。
こんのクソハマ死社のボケどもが、とキレていた ( #JR東日本 横浜支社 #横浜駅 の #多機能券売機 #近距離券売機 で、のきなみ #休日おでかけパス が買えなかった)
にゃーん
社会のチクチクから逃げるのに、ふわふわのおふとんは最高だったけど、ふわふわのおふとんは熱くなって俺を追い出そうとしてきたよ。居場所がない。
なんでふわふわのおふとんで落ち込んでたのかも、なにを変えようと決意したのかも、もう忘れちゃったよ。成長なし。
昼にふわふわのおふとんしすぎて寝れないんそうだから睡眠導入薬決めた
ふわふわのおふとん
おえー
Apple社、昔のMacとかの戦略で囲い込みが激しくて好きでなかったんだけど、最近は「みんないなくなってしまった。ハードからソフトまで一連まとめてモノづくりをしてるのはAppleだけ」という気持ちになっている。まだApple社製品を買う気持ちにはなっていない。
#iPhone は #スマートフォン なんかじゃなく、 #Apple の箱庭に認定された #アプリ が #インストール できるだけの #ガラケー 未満のクズだということを再度認識させられている
[B! パルワールド] パクリと言われる『パルワールド』が描いてしまった「ポケモンにないもの」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/jp.ign.com/palworld/73071/opinion/
人生リセットしてやり直したくなる。いややり直してもたぶん変わらないから諦めて終わったほうがいい。
いきのこれない
40分もこたつに頭を突っ込みっぱなしだった
こたつのなかからでたくない
うえ
思考の /dev/null