「埼玉・八潮陥没事故、発見の遺体を草加署に搬送 県「社会死状態であることを確認」
sankei.com/article/20250502-DV

県は「今回の救助活動により、運転手とみられる方を救助し、社会死状態であることを確認した」としている。」x.com/Sankei_news/status/19181

「ひと月ほど前につぶやいた「美女は退屈」という主旨のツイートに対して、「私のどこが退屈なのか!」というお叱りのリプがいくつか届いています。まとめてお答えします。あなたのことではありません。」

「ふたばで尖閣スレに工作員が沸く→魔法の言葉「天安門」とレス→中国から見えなくなったらしく、工作員コメントがいきなり止まる 大爆笑wwww」

「アサヒビールの金色うんこはちょっと気の毒な経緯があって
元々は「燃えるアサヒビール精神を象徴する炎のオブジェ」になるはずが 建築基準監督署「縦は危ないから横にして」 消防署「赤いと火事に見えるから色変えて」 のダブルパンチで、斜めの金色うんこオブジェになってしまったのです」

「「努力の方向音痴」という言葉があるのだ」

「横浜オクトーバーフェストでサンクトガーレンの長い猫ジョッキをゲットしたぞ。桃のビールも和梨のビールも美味しかったー」x.com/KatashiYokuo/status/1839

「難しい英文法とかじゃなくて、実際はこういうのが役立つんよな」x.com/KoalaEnglish180/status/1

「黒柳徹子が100歳まで生きるつもりでいること。 それは別にいいんだけど、その理由が 「そのくらいの年齢になったら、今はまだ遠慮して聞けないような ことでも聞けるし相手も答えてくれそうだから」 ということ。 あの人今いったい誰にどんな遠慮してるの?」

「後悔するほうの選択をしてしまうというのは詩人の才能がある。」

「無茶振りされた仕事を、体壊しても仕上げようとシャカリキになってしまうのは、自己評価が低いことの裏返しなんですよ。仕事に対するプロ意識だとずーっと勘違いしてましたけどね。」

「再生可能エネルギーの新たな可能性として、「雨」が注目を集めている。ただし、地面に流れた雨水ではなく、空から落ちてくる途中の一滴一滴の「雨粒」だ。

 シンガポール国立大学の研究チームは、雨粒が管の中を通過する際に発生する微細な静電気的エネルギーを利用し、従来の水力発電とは全く異なるメカニズムで電力を生成する手法を開発した。」

「顧客サポートAIが暴走してコードエディターAI「Cursor」開発企業の評判がガタ落ちに

顧客サポートとして実装されていたチャットAIが誤った情報を流してしまい、会社の評判に悪影響を与えたことがわかりました。IT関係者は「全面的にAIに頼るのもよくない」と、この話を教訓として捉えています。」

「灰色の下層部分は住居ではなく駐車場 ・交差点から外階段にすぐ上がれる構造でその部分にはセキュリティがない ことから津波対策と判ります」

「国家も民族も、時の指導者が間違った判断をし、国民もそれを阻止しなかったら、二度と挽回できない悲劇をたどる。モンゴル人は甘い言葉を操る中国を信じた結果、34万人が逮捕され、27900人が殺され、12万人が負傷するジェノサイドを経験し、今や母語教育も奪われている。詳しくは拙著をご覧ください。」x.com/Hongnumongol99/status/19

「threadsで開催されてる大沢たかお祭りが死ぬほど面白くて息止まるくらい笑ってるww
みんな天才ww」x.com/yuu_31898/status/1919025

「中学の頃 大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて それが元で梅村君はバイソン 若村君はジャクソン 下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし 今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬」

「気に入った客には青い目って習ったけど?」

「結局何ならやるんだよこのガマガエルは」

「「多様性を尊重しない社会と、おっさんはクソ」みたいな、本気なのかギャグなのかわからない主張してる人を結構見かける。
 
令和版「私は差別と黒人が嫌いだ」なのかな。」x.com/diceK_sawayama/status/16

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null