おお、ほんとだ。惰性でずっとapt-getやらapt-searchやら使っていた。
Ubuntu 16.04 / Debian 8: aptコマンドの使い方 - Narrow Escape
https://www.hiroom2.com/2016/05/12/ubuntu-16-04-debian-8%E3%81%AEapt%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9
スロウスタート、Step4のタイトルだけ異質感を覚える。「の」で繋いでいると言えばそうなんだけど。 https://mstdn.nere9.help/media/aYp0a3E_B7XhwTTNCbY
Zaif謝罪「ゼロ円で仮想通貨買える状態だった」 - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/20/news126.html
ただのバグだったようで。まあ、新しいものだもの。そういうこともある。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。