新しいものを表示

みずほの新システム、きちんと動くんだろうか。

独自のワンタイムパスワードアプリ、存在を忘れてしまって、入力してねって言われたときにどのアプリか思い出せない。UFJと三井住友カード。

銀行のパスワードだけは、ココに入れてある(こめかみをトントンと叩く仕草)

ふぁぼを勝手にlikeに変えて、みんなに通知して、bookmarkもまたなんか変わっていくのでは。

乗っ取り状態で、乗っ取り者によってアカウント削除されるとアレですね。

乗っ取りをするほどマストドンに注目があったことに驚き。まあパスワードが共通なことに賭けて、同じメアドとパスワードの組み合わせであちこちにログイン試行するのかな。

マストドンで乗っ取りとかあるのか。

無印のバターチキンカレーを食べたが、ハヤシライスのスパイス効いてるやつみたいな感じで、全然辛くなかった。

ろんぐらいだぁすと、南鎌倉高校女子自転車部は既にアニメ化されてるから東京自転車少女。辺り?

だんだんごちゃごちゃをだんごちゃんに空目

藤井くんさんが石川の旅館で対戦するのはいつになるんだ。

ググってみたけど、linuxコマンドでITpro出てこない。

うちの親、阪神の選手はみんな君付けやな。

パワポ、動かしすぎるとそれに気が散って内容が入ってこない感じがして、アニメーションを全然使っていない。どちらかというと、作画ツールみたいな使い方してる。

おさ さんがブースト

羽生結弦は日本が威信をかけ技術の粋を集め開発したスケートアンドロイド

13時5分ぐらいにスリープに入る原因を見つけた。EpgTimerのサービス設定で、処理後に休止に入る設定になっていた。てっきり録画後の動作を決めるものだと思っていたら「録画、EPG取得終了後」って書いてあるわ。

おさ さんがブースト

カレーと言うときに、ビーフかポークかみたいな感じかなぁ。

そうか、目に直接入れるなら、目薬的に調整されてないとダメだな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null