新しいものを表示

豆腐の容器でプッチンプリンの技術が活用されている事例を見たことがないんですけど、もしかして豆腐業界は特許が切れていることに気が付いていない?
プッチンプリンの容器。 - あのぷっちんってする容器、他で見たことな... - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

自宅でDDR3のマシン、薄毛鯖しかない。

WiiUのハンドルコントローラーがPCで使えれば・・・。

結局「事前の情報共有をしない作品利用」が何のことか謎のままか。
『けもフレ』2期、たつき監督の降板覆らず ヤオヨロズ・福原氏が最終報告 | ORICON NEWS
oricon.co.jp/news/2103178/full

開発サーバは別に用意するので、この前まで8GBで問題無かったけど、先日AndroidのエミュレーターをHyper-Vで起動するやつやろうしてメモリが足りなくなったので24GBにした。

@iilclip 記事へのリンクを張って欲しいです。

温泉インスタンス死んだんかな。

もう数日仕事するか、という気分でいます。

今のガラケー、8年目だから最近のやつ全然分からん。

1等が当たっている年末ジャンボ宝くじください。

運用も兼ねていて、なんかあったら対応する必要がある状態は収まったという認識でよいのでしょうか?

収めたと思ったときが仕事の収まり時。

アニメ見てると音楽のクレジットにカドカワって書いてあるの、よく見るようになった。

ニコ動はカドカワの資産をなんか上手いこと広げる場所として活用して、単体で黒字にさせるのは、そりゃした方がいいけど、もうちょっと上から投下が有っても良いのでは、と思ったり。

IPv6の本を読んでいたらめっちゃ眠くなってきた。

おさ さんがブースト

GNU social の謎の線の件もあったし Chromium の GL ES の使い方が下手なのでは

マストドンのスクロールバーが出るところにゴミが表示されるんだけど、使っているElectronアプリだけなんだよな。ゴミの出方もびでおかーどに異常がある感じのノイズみたいなやつなので謎。他のアプリでは問題ないのだけど。

大学芋?のカラメルが絡めてあるやつ、アレも刺さるので好きじゃない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null