新しいものを表示
おさ さんがブースト

クリスマスツリーのそばに雪が溜まれば良いと思ったんだけど、雪すごいところじゃないと作れるだけで効果が無かった。雪山山頂では頼もしくクリーパーを攻撃していた。 mstdn.nere9.help/media/fB0yY1K

マイクラのスノーゴーレムって、雪すごいところじゃないと雪玉作らないのか・・・。

「名前をど忘れしてしまったのですがとあるSNS」

おさ さんがブースト

こちら、茜新社刊COMIC LOの公式アカウントでございます。
先日までは、名前をど忘れしてしまったのですがとあるSNS上で新刊・配信等の情報をお知らせしておりましたが、一身上の都合で今後はこちらでごやっかいになります。
まだ慣れていないので至らぬ点もあると思いますが、よろしくお願い申し上げます。

Bluetooth5.0とかいつの間に・・・。

Google Cloud Storageにアップロードしたファイルが壊れていないことを確認するのってダウンロードするしかないのか?ちゃんとアップロード時にチェックサム付きでチェックされてるんだろうか?gsutil ls -Lで表示されるハッシュは実際のファイルと食い違ってるし・・・。

TwitterにAPIを別のアカウントに移動させるフォームあったけどな。

最近、やっと立川の街で迷わなくなった。

JorneyMapでdynmap放置マンおるかーに飛ばされるのを回避した。

dynmapだとポテト残ってるな。あ、でも、これもう消えるところか。 mstdn.nere9.help/media/_4CkL0Q

新しいバージョンというと黒コンクリートは一応残っていた。

スパムアプリ対策かなと思ったけど、スパムアプリはどうせアカウント大量に作ってそれぞれで運用されているだろうし、単純に負荷とかをコントロールしやすい公式アプリだけにしたいんだろうなぁとは思う。

ストロングゼロって、普通のチューハイと何か違うの?

Twitterアプリbeeterの有料契約を解約した。アプリは使いやすいんだけど、たぶんPCのブラウザでたまにしか見ないと思うので。

うおー、ついにゴッサムシティに線路が。

人工甘味料を避けようと思うと、きちんと果物を買うしかないんだろうなぁ。(濃縮還元100%オレンジジュースを飲みながら)

ガールズ&パンツァーを全て視た。実は映画は見たんだけど、テレビシリーズは視ていなかったんよね。dアニメストアに収録されている映像はテレビ版そのままなのかな。5.5話と10.5話の予告がもの悲しい。映画や二次創作の話を見ている限りでは、とても細部までこだわった設定があったけど、テレビシリーズを見る限りではすごい駆け足で、まだこれから視るアンツィオ戦やら劇場版やら、現地の盛り上げ、重圧な設定から派生する二次創作など総合的な戦力での結果なのだなと思った。これこそみぽりん流の戦い方だね。やはりガルパンはいいぞ。

称賛や同意を得るっていうのも承認欲求の一つで、演説などで聴衆が盛り上がるのも気持ちいいんだろうな。まとめサイトでみんなが同意するのもその一つで、なおかつ自分の言葉で書くよりも他人の言葉を拾ってくるほうがさらに手っ取り早いという流れ。

SSDの劣化具合、ふぁぼるっくの収集を止めた(9月末)から衰えが収まった。 mstdn.nere9.help/media/892Cxa2

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null