新しいものを表示
おさ さんがブースト

> 外山:本当の目的は街宣だったんです。Twitter社が入ってるビルの正面に街宣車を停めて、延々と1時間ぐらい“Twitter社糾弾”の街宣をやってやるつもりでした。だけどそれなりの段取りってものがあるじゃないですか。いきなり街宣を始めたんじゃ、ちょっと道理が立たない。まず「会って交渉に応じろ」と要求して、それを蹴られて、「よし分かった。じゃあ街宣を始める」という流れにするのが、何というか、“自然”でしょう。

これめっちゃすき

twitter.com/todesking/status/9
永久凍結と言いつつ復活は、まあ判断基準出せよって話になっちゃうよねぇ。

Twitter JAPANの受付に行く業務は弁護士の資格が無くても良いのだとしたら、新しいビジネスが生まれた瞬間ではないか?

それとも、@[email protected] も参勤交代したら復活されるんですかね?

おさ さんがブースト

Twitter社の受付でうろうろしたら凍結解除されるの、外山恒一が前例を作ってくれちゃったので最高

Twitter社の受付でうろうろすると復活するのか。

Minergate、たまにネットワークエラーになってることはあるね。linuxのコマンドライン版(なんか違うやつ)は良く受信エラー起こしてたので、killとセットでループさせたりしていた。

ソニーストアの10%オフ定期クーポン、いつももらうけど店頭価格より10%以上高くて使い道が無い。

ライブマイグレーションって、すごい暇なサーバじゃないとできないと思ってるんだけど、どうなんだろう?

自宅サーバでクラウドしてライブマイグレーションしたいよね。

クラウドでサーバ枯渇🤔 (さくらのVPSが昔そんなことを言っていたな)

シール界隈でクラスタ特定されるのすき。

シール界隈は末代に集合しているのでは?

||
:@osapon:
💥 ビターン
とか、されて大丈夫な人じゃないと。

アバターアイコン、使われるのを拒否する設定要るよね。

あー、フレニコの :@example: で、相手のアイコン出せるのか。

フレニコの:oda:の絵文字が流れてきてない

フレニコに居る織田信長って、もしかしてホンモノ?

からかい上手の高木さん 6巻を読んだ。高木さんいいなぁ。この、手の上で転がされてる感と、ときどき出てくる高木さんの恥ずかしがっている部分のバランスが絶妙すぎる。

ChromeとLastPassの組み合わせで、BASIC認証の入力補助ができないの本当に辛い。はやくLastPassのFierfoxアドオン更新して欲しい。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null