新しいものを表示

そろそろ部屋にBluetoothアンテナとかwifiアンテナとか配備されてる家が有ってもいいのではないかと思った。

Bluetoothの電波が弱くて、台所やトイレに行くと音が途切れ気味になる。PCと台所の間で遮蔽物は人体だけなんだけど、流石人体。

おさ さんがブースト

メンションで繋がっていなかったので、片方の言い分しか見ていなかった。やっと全貌が見えた。

えじょ氏のだしゃれ得点をマトリクスにして傾向を探る必要がある。

コンソールの背景でうっすら見える目玉こわいね。

今日は時間が経つのはやい。全然進捗ないのに。

クロールの処理をちょっと改良した。

形だけの謝罪を出してきて、あとでグチグチ言い続けているやつは「その程度のやつ」と思って放置でいいのではないか。

謝罪について思うこと 

謝罪って、する側にはメリットがあって、相手が望んでいない場合でも、自分の罪であると表明することでそれ以上の追求を止めたいときってのがある気がする。
なので謝罪を求めていないときに謝罪をされたとき、「そんなのは求めていない。行くところまで行こうぜ」って言うか、「これ以上はもう意味が無い」と思って矛をしまうか。
仕事上で謝罪もするしされたこともあるけど、だからといってどうにもなるわけではなくて、何か手を打つか打ったあとになるんだけど。ひとまずこの件に関してはおいといて次に行こうってときに使われるイメージがある。
なんというか、コミュニケーションを円滑で行う上での一種のテクニックというか、日本の古くさい文化にある「死体にムチを打たない」みたいなやつ。

おさ さんがブースト

まあ京子はゆるゆりがはじめてだからまあ、という感じがあります

ゆるゆり 第一期を全部視た。京子の声って、こんな舌っ足らずな感じだったっけ。ゆるゆりの原作だけ読んでて、アニメは第三期だけ視ていたんだけど、なんかすごい安定していない感じがあった。全体的にはあかりちゃんが不遇で不憫だった。

天使の3P! 第11話を視た。小梅、自分で本妻って言ったぞw これ全ての原因は、やはり貫井響の優柔不断な態度ではないか。ときには、ズバッとした決断が必要なときがある。

自分のアカウントはviでvimを立ち上がるようにしているけど、rootで作業するときなんかにviで純粋なviが起動してきてアーッみたいなときがある。

おさ さんがブースト

ワンダモーニングショットをお昼に飲む人です。よろしくお願いいたします。

午後ティーミルクでも午前に飲む人です。よろしくお願いいたします。

いつの間にかお昼回っていた。

おさ さんがブースト

政治と宗教の話は自説を述べることが他の主張の否定を伴ってしまうことがあるしその人の根幹に関わることがあるから殺伐としちゃうことあるよね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null