新しいものを表示

windows helloか、haloはゲームだ。

おさ さんがブースト

違う人の虹彩でカラコン作ったら破られるという話

虹彩認証、眩しいところで認証作成したら、死んでからも認証突破できる?

動くようになった。使っていないインスタンスだと、本当に反応が悪くなってしまう。

スレッドを表示

マストドンインスタンスサービスにも選択の自由があるのよい

チンコ認証、切り取られてしまうのでは?

ムトーのインスタンスに繋がらなくなった。support.m.to/@mtochan にも告知はないっぽいし。

ヤバイドメイン、確保していないのが悪いといわれても、確かこの辺、訴えられたら明け渡さないといけなかったのでは。ネズミ王国より有名になればいいけど、そうでなければドメイン紛争の仲裁調停センターとかで、一方的に決められたような。

さくら、あれ本当にどうするつもりなんだろうな。今月は無料らしいけど、今月で収束するんかいな。

いままでぶろるっく(for Twitter) は日本か韓国だけで使われていたんだけど、昨日から英語圏に見つかったみたいで東南アジアやヨーロッパ、南アメリカからの訪問者が増えた。 mstdn.nere9.help/media/bSN1pqI

プライベートではMercurialをメインに使ってるけど、CUIがメインで使いやすい。SourceTreeはコミットログを見るのだけ便利。

検索欄からtootの読み込みに2分ぐらい待たされる。>ムトー

ムトーのインスタンス重すぎて、テストが思うように進まない。

おさ さんがブースト

文字丼の自前実装を試しているんだけど、これもしかして「URLに@付けてないとユーザー名として認識されない」みたいなあれなんですか・・・。

あ、さっきの鳥のURLもリンクになった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null