ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
WiiUは、年末のゼルダ追加パッケージまで使う予定だけど、今から安くなっているとは言えWiiUのゲームを買うのもなぁと思ってしまう。
七不思議の七番目が、不思議が七つ無いってやつの逆パターンか。
あった、これだ。https://social.pzn.lgbt/notice/225680
レスもらったやつが出てこない。こういう時検索が欲しい。
流速の値、単位時間で取得したやつを1日換算に変換するから、急にたくさんtootしたら跳ね上がるってレスもらった。
サポートセンターのアカウントどうなったか分からない。
Mastodonの画像表示に点いてる×ボタンが、そういう画像だと思ってしまうときたまによくある。
サーバル「作ったぁ~!?」
風があって今日はクーラーつけなくて良いかと思った日に限って、外で草刈り(´・_・`)
普段使いは、PCだとFirefox Beta、スマホだとFirefox Nightlyです。
お尻の肉が凝っている感は無い(お尻に筋肉有るんだっけ?)んだけど、ぎっくり腰は安静にした方がいいと大学のサイトに書いてあったので、湿布貼っただけにしている。
腰、まだ痛いけど、だいぶマシになってきた。
ドラゴンスレイヤー6英雄伝説2とか出てきたときは、これもうわかんねぇなって言った。(時系列バラバラ)
今日は涼しい
写真や、模写や写生なら被害者がいるから駄目って分かるんだけど、空想の二次元画像で取り締まられちゃうのが、なんかもやっと。
「多くの人が嫌がるから禁止」と言われたら納得するけど、なんかいつも違う理由出てくるでしょ。
結局、ロリコン画像がダメな理由って、なんでなんだっけ?なんで殺人事件のドラマは放送していいんだっけ?
bitbucketお世話になっております
なるほど、すぐに円に交換したら、あとはレートだけきっちり決めたらなんとかなるか。レート、1日二回ぐらい見直さないといけないかもしれないが。
思考の /dev/null