新しいものを表示

曜日関係ないので、今日の晩も少しお仕事しました。

変更したファイルを戻さないとバージョンアップに失敗するって、git使えてないのでは。

今日イオンへ行ったら、カルピスウォーターがウィダーインゼリーみたいな入れ物に入ってるやつを見かけた。ゴミがかさばらなくて良いということなんだろうか?

元のソースコードから一切変更してないインスタンスって完全自動バージョンアップとかできるのかな。

systemdは最近やっと慣れてきた。

よく分からないけど、終わりの始まりみたいなやつなんですかね。科学的な根拠なしに気分で独裁すると大変そう。

ゼルダ、マスターモードとアイテム残り一個と、コログ残り400匹足らずまで来た。

Twitterのスパムアプリが双葉社のアプリを宣伝するツイートをしていたので、問合せを投げる。
twitter.com/osapon/status/8815

まあわたし自身も診断メーカーの結果をTwitterにツイートしたことはないんだけどw

診断メーカーの人とやり取りして、診断メーカーにMastoshareのボタンが付いた。

まあ、カレーうどん作る前にカレーかうどんを作った時点で満足しそう。米が家に全く無い状態で、冷凍うどんとレトルトカレーがあったらカレーうどん作れそう。

四季島って、この前も故障してなかった?

>カレーに水を入れすぎた
スープカレーだと思い込む。

札幌から旭川を越えると稚内まで人が住んでいないイメージがある。

Subwaytooterのタブの色が付いたままになる現象、なにを表しているのか分からない。未読表示?と思ったけど、そうでもない気がする。

Nexus6の電池が省エネモードになる前に落ちるようになってしまった。裏蓋も浮いてきてるし、そろそろ限界か。

特別な負荷を掛けていなくても、CPUが50℃とかになっている。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null