新しいものを表示

いい加減、JSONが読めるライブラリはこっそりJSON5に対応しといてほしい。(コメントを書きたい)

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

デジカメにも PCIexpress を利用する規格があってぇ…と思ったが名前忘れた。

ファミコンのカセットみたいに、ケースに入ったM.2 NVMe良さそう。

SDカードの規格としては互換性を持たせたい、Switchとしては既存部品・規格で安くあげたい、みたいなところで互換性切って良いのに刺さってしまうやつが発生するんだろうなぁ。昔はこういう所でも専用の規格を立ち上げていたんだろうけど。

規格の出来た年と、増えた端子数から、裏面全部が端子になる年と、表面も全部端子になる年を予想できそう。

おさ さんがブースト

なんか Multi Media Card の端子配列をずっと引きずってて間隔もまばらだし、UHS-II も Express もカード挿入時に先に接触する端子を壊さないように配置したんじゃないかと思うんだけど、そろそろやり直した方がいいと思う。(とは言え、これだけ普及してしまったらもう無理。)

---

初心者向け!SDメモリカードの仕様を学ぼう | Camera | CookBook - cookbook88.com/camera/sdcard.p

スレッドを表示

?「俺は熊より強いんだぁー、うぉー」

おさ さんがブースト

人間に勝てないと勘違いする熊よりも熊に勝てると勘違いする人間の方が増えて状況が悪化する

おさ さんがブースト

人間も先入観を植え付けられる気しかしない

人間が熊を腕力で倒すAI生成動画を作って、街中や熊出没地域の街頭で流しておけば、人間は強いという先入観を植え付けられないか?

端子ガバガバケーブル、ケーブルが揺れたりしたときに、高速で接続・切断が繰り返されて変なことになりそう。

進捗なかったけど、方向性は定まったのでヨシ。

スレッドを表示

はー、今日は仕事終わり終わり。

Kyash退会しちゃったんだよな。

結局の所は全てお金がない、に行き着く。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null