ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
sentryを自前管理したいなと思って3万年ぐらい経った。
エラー記録だけ残して様子見するか。
うーん、デバッグさんとstockerの処理は、届いてからは全然別なので、何か違う理由で処理できてないのかな。でもこっちのサーバからは問題なく動いていたし、昨日の受信した生データを確認しても、特におかしいところは見つからない。
昨日、別の人の呼びかけにデバッグさんが反応しなかったの、ライブラリの奥の方でエラーになってて、なんもわからん。ソースは追えるけど、なんでそこでそれが返ってくるの?という感じになってる。
いつも休みの日にトラブル起きててかわいそう。
jp夜中から落ちとるね。
サッカーのキックオフってドリブルしたらダメなんだ。(正確には2回触れてはダメ(制定理由が分からない謎ルールだ))
ねむいね。
inboxに届いてたらログインはできるはずなんだけどな。何だろう。(お布団.inしちゃってるので、詳細不明)
@debug テスト
夢洲は、あの辺の人工島が、舞洲と咲洲とでセットになってて。
うーん、今日の進捗、一歩進んだけど、一歩だけだ。
ウィークエンドエンジニア(日曜大工的な)
万博とかいうの、金と時間と体力がある、富豪のためのイベント。
かのかり、引き延ばしすぎてほんましんどい。
ライブラリのサンプルが少なくて、検索しても出てこないのとかを書かせると、まず間違う。
flightradar24で左にずれたので、一瞬ゴーアラかと思ったのに。
CBT(Computer Based Testing)CBT(Closed Beta Test)
汗かいて、手首の活動量計とバンドの間に汗が入ってピチャピチャ言う。
蒸し暑すぎてエアコンの除湿付けた。
思考の /dev/null