新しいものを表示

中国のAIサービスが止まっていたのと、ChatGPTが落ちてたのは別の原因?

何もしてないのに3時になった。

YouTubeは親も使ってるなら、ファミリーを組んで、Premiumファミリー(2280円)に入るとお得かも。

楽天は本体も銀行も、古くさいログインのままなので、やる気無いんかなと思う。技術担当の偉い人でその辺進言できないもんなのか、どこかで伝言リレーが止まるのか、経営判断なのかしらんけど。

Summer Pockets #10を視た。 

なんというか、島のみんなノリが良いよな。まあ紬が怪しい存在だとまでは明かしてないんだろうけど。ろうそく大規模すぎる。消えた紬の替わりなら、この紬が消えるときに元の紬は帰ってくるのか? でもその瞬間に時間的に元の紬も終わりだよなぁ。静久さんの方が先に出会っているのに、鷹原君が横取りした感じが拭えん。最後の場面に静久いないし。急に歌うよ~。他の話でもそうだけど、鷹原君の得る喪失感がすごいな。いなくなってないって言い張っても、それは幻や心の中なわけで、ずっと過去にとらわれたまま生きていくことになりそうで、切り換えて前を向いていく感が今のところない。またうみちゃん! この子何者なんだ。

ざつ旅 -That's Journey- 第10旅を視た。 

潮岬タワー、斜めになってない? 錯覚かな。検索して出てきた画像も傾いてそうなやつがあったので、これを参考にしたのかな。熊野本宮大社、かなり山奥では。死にそうな人に怖がるなって言うの、それはそれで無責任だよな。失礼ながら蓮沼さん悩みあるんだ、みたいなことを思ってしまった。中尊寺金色堂、社会の教科書に載ってたなぁ。やっと内面的な部分が見えてきたな。こういうの最初から欲しかったです。

これだけLLMが発達してきたら、今ならnaumanniまたできるのでは。知らんけど。 github.com/naumanni/naumanni

日々は過ぎれど飯うまし 第9話を視た。 

事務員さん、名前付いてるのに事務員さんとしか呼ばれない。まこっちもかなり積極性が出てきた。星さん、設備係なら接客しなくて良いのでは。初対面と話す訓練、荒療治になりそう。ヤバい色のカレーだ。味見係、結局就任してるんだ。普通のカレー過ぎない? 大学のクラブで作った野菜を市場に?! やっぱり荒療治。被害妄想が酷いけど、分からんでもない。やっぱりジビエ。狩猟免許持ちだった。先輩ふわふわしてる感じなのに、すごいな。シークレットゲスト来てるじゃん。これはゲストが来て大盛況になる流れ! って、ゲスト来てないのに売り切れになっちゃった。

午前中はキリの良いところまで作業した。

デジタルサイネージジャパンも面白そう。

おさ さんがブースト

前に、たまたま打ち合わせで東京に行ってたときにInteropやってて、時間が空いたので行ったら、いろいろ粗品とか、プレゼント当たったりしてたくさんもらえて嬉しかった。(小学生の感想)

放送中はずっとこれ頭の中流れてた。

おさ さんがブースト

限界とっぱらっぱっぱらっぱっぱらっぱら

おさ さんがブースト

全然関係ないけど、「元参議院銀」って誤字ってる?こんな書類めっちゃチェックされそうなのに。

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null