新しいものを表示
おさ さんがブースト

思い出すシリーズ:宇宙にいる間に祖国が崩壊してしまったソ連宇宙飛行士

帰ってきたら国が変わってるの、ビックリするやろうな。(いや情報は伝わってるだろうけどさ)

おさ さんがブースト

NASA 宇宙船不具合で帰還できなかった宇宙飛行士2人が地球帰還 - NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20250

花は咲く、修羅の如く 第10話を視た。 

アナウンスと声優の演技、一緒なのかな。キャラを作ったまま、アナウンスや朗読の要素を入れるの難しそう。花奈ちゃん、全てがかわいいね。なんか、こんなに「こうするべき」ってのがあると、音声合成で良いやんってなる気がする。まあ将棋を指す機械があっても人間がプレイする事に意味があると言われたらそうなんだけど。結局、上手くやりたいと評価されたいと競争したいは、微妙に被っていなくて、人によって目指すところは違うんじゃないかと思う。なんか友情芽生えちゃった。武田綾乃の作品だからしょうがないのかもしれないけど、なんで、楽しくしたいだけではダメなんだろうな。自分と戦うなら、他人との競争じゃなくて個別で評価して欲しいよな。審査員はちゃんと「『わたしは』良いと思った」って言えば良いんだよ。そうなると限られた審査員だけで審査するのは、指標が偏りすぎではないか、技術的なことが分からない人にも審査されるべきでは、みたいなことを考えてしまう。

純金ベイブレードのあれ、鑑定書もないのに異議申し立てしたらなんとかなるのでは。

うーん、やっぱりVSCodeのリモート接続とssh agentの相性が悪い。

ユニクロのサイズ書いてあるシール、透明で分かりにくいよね・・・。

もう顔にしか見えなくなった。訴訟。

おさ さんがブースト

敦賀気比、余裕の点数差(7回裏滋賀短大付0-14敦賀気比)で控え選手を代打に出しまくっての練習場にし始めた。

ExplorerPatcherのタスクバー設定にある「通知領域のアイコンをカスタマイズ」からWin10っぽい設定画面の方か。

スレッドを表示

ご近所の柔軟剤の匂いが甘ったるすぎて、ベランダがすごいことになっている。

Teamsとスマホをリンクさせたら、スマホに来たフィッシングSMSがTeamsに取り込まれて消せなくなったWindowsと電話のリンクからは非表示にはできた。

ExplorerPatcherを入れた状態で、システムトレイに出すアイコンを変更するのって、どこいじるんだっけ。なんか個人用設定の所をいじっても反映されなくなっちゃったな。

あー。ドラレコ用にCIDをいじったSDカードは欲しいけど、なんか耐久性悪くてすぐ壊れそうなイメージがあってな。

今特に欲しいハードが無くて、アリエク見ても食指が動かんな。

餌箱は分かるけど、鳥そのものを入れるのは難しいんじゃないかなぁ。
屋内窓の鳥の餌箱、装飾用トレイ、鳥かご、180度 - AliExpress 1420
ja.aliexpress.com/item/1005008

エレベーター、ドアが開く機構と併せて、カゴの上下動にロック掛かるような仕組み欲しくなる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null