サービス終了するサーバのアカウントをnotestockに登録してもらうのは全然構わないのですが、「アカウント切替」の「グループ設定」からアカウントのグループを組んでくださいね。せっかく取り込んだ投稿を見る手段が無くなるので。 #notestock
えーあいさんの記事あるんだ。(今日のあるんだ)
えーあい!Steam広場 - 4Gamer
https://www.4gamer.net/words/016/W01628/
陥没事故のニュースでやってたけど、NTTもイエデンワやってたんだ。(イエデンワではない)
「ワイヤレス固定電話」の提供開始について | お知らせ・報道発表 | 企業情報 | NTT東日本
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20240307_01.html
なるほどね。
>数十年のスケールで徐々に前倒しになってくるが、4で割り切れても閏年とならない1900年、2100年、2200年...の翌年に1日遅れて帳消しとなる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%80%E5%88%86#%E6%97%A5%E4%BB%98
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。