新しいものを表示

憲法が変わって天皇が象徴になった段階で、それまでの詔書の記述内容は引き続き有効なのかどうか、わからん。

マイナンバーカード、PCの読み取り機にセットしたままなので、いつも持ち出すのを忘れる。

おさ さんがブースト

象印ポットと加湿器統合されてくれ

象印の加湿器を付けながら、コーヒーを入れるのにガスコンロにやかんを掛けているの、本当に意味わからん。

おさ さんがブースト

そして結局皆さん御用達の象印ポットをこんなんケトルと同じやんけ共用できるようにせえやと思いながら買って使っとる…

藍ちゃん、誰も回答しない投票をばらまいているbotという認識。

>この都市伝説を広めたのが、ワシントン大学のドボラクだ。1932年に開発した「ドボラク配列」を普及させるため、この都市伝説をばらまいてQWERTY配列を陥れた。

おさ さんがブースト

なんか今日はBluetoothがぶっちぶちに途切れる。

おさ さんがブースト
QWERTYタイプライターを壊さないため説は都市伝説。アーム式タイプライターの前にQWERTYは発明されていた、らしい

QWERTY、タイプライターのハンマーが絡まらないためなので、文字の使用頻度に対して配置が適度に散らしてあるはず。

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null