新しいものを表示

紋章で魔術を組んで効果を期待するという世界を見ると、淫紋によって得られる快楽の種類が変わる可能性がある?

おさ さんがブースト

淫紋デザイナーとか言う訳の分からない単語がずっと浮かび続けてる

1個/年未満だと、回収されちゃうのかな。

最寄りの税務署の宛名入り、確定申告用大型封筒1年分プレゼント

おさ さんがブースト

消費量が1個/年未満のものを1年分プレゼントする方法について

天邪鬼なので、元々やってた所はなるほどなぁってなるけど、便乗してきたところは、うーんみたいな気持ちになった。

おさ さんがブースト

今北産業だったので

Xで拡大中!「1年分プレゼントキャンペーン」に乗り出す企業が続出 commercepick.com/archives/5843

闇バイト撲滅キャンペーンとかで「うっそー! そんな簡単にもらえるわけねーじゃん☆」とか言って大炎上したら面白い。

スレッドを表示

1年分プレゼントのやつ、みんな同じフォーマットだけど、宛先が「関係者各位」になってて、関係者しか当たらないの?とか思ってしまった。

投げ銭供養というもの、なぜ?と調べてみたが、多くのニュースサイトで解説が無く、岡山放送のサイトで一つだけ見つけた。しかし、他のサイトでは音が大きいほど供養になるという謎の定義も出てきて謎な風習だ、となった。
ohk.co.jp/data/27212/pages/
>寺に納めたさい銭の額がわからないようにするため始まったともいわれ
ただ、岡山のやつは賽銭が紙に包まれていて、賽銭額が分からないという状態で、徳島のやつは「一番小さい法定通貨を投げる」というものらしい。どちらも真言宗の寺なので、別れて徐々に変化していったのか、完全に別物として発生したのかは分からなかった。

おさ さんがブースト

バケツいっぱいの一円玉で「投げ銭供養」徳島 美波町 - NHKニュース|文化・エンタメ
www3.nhk.or.jp/news/html/20241

YouTubeにもワンピースループ放送あるんだ(今日のあるんだ)

おさ さんがブースト

YouTubeで1年間ワンピースのアニメをループ放送(ループ中に放送された新規分は適宜追加)する企画、現在19周目で1021話らしい。

youtube.com/live/79XaA_4CYj8

はるかを山科まで伸ばせるなら、もうサンダーバード廃止して、敦賀まで走らせても一緒では?

海外の仮想通貨取引所から、日本在住ということで閉め出されたことあるけど、逆のパターンもあるんだ(今日のあるんだ)

関空から京都に来る人間、端から滋賀県に興味なさそうなイメージがある。

はるかの山科延伸、北陸新幹線山科ルートってこと(?)京都駅混雑緩和とか言っても、特急延ばしたところで、そんなに変わるもんかねぇ。

おさ さんがブースト

関空特急 はるかが まで伸びるってよ

京の東の玄関口 山科駅改良について ~特急「はるか」の山科駅延伸により京都市内アクセスがより便利に~ :JR西日本 westjr.co.jp/press/article/202

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null