新しいものを表示

wingetでインストール失敗するパッケージ、ちょくちょくあるな。

スレッドを表示

三連休は雨という話だったんじゃないんですか?

セル画プレゼントとかでもらったりしたが、何度か引っ越ししているうちにどっか行った。

これで、おうちからA-DATAの製品が一掃された。つくづく私と相性が悪い。

これを、こうして、こうじゃ。(仕事のデータが入っている可能性があるので)

スレッドを表示

もったいない気持ちから残していた、不安定なA-DATAのHDDキャッシュ用NVMeがやっぱり原因だった。もう捨てる。

スレッドを表示

急激にマシンが不安定になった。さっきからログイン後に再起動を繰り返している。

入れ直すの面倒くさいなぁ。「インストール済パッケージのバックアップ」と「パッケージバンドル」を合体させる方法ないのか。とりあえず今のマシンでは分けて管理して、次のマシンから一体運用かなぁ。

スレッドを表示

UniGetUIを試している。自前管理していたところから「ソフトウェアアップデート」に出てきたアップデートを適用しても、「インストール済パッケージのバックアップ」には反映されないのか。結局一度消して入れ直すしか無い?

ついこの前、カタログギフトを貰ったときに、安全ホルダー付きのやつをゲットした。まだ使ったことないけど、もう指をすり下ろさなくて良さそう。

おさ さんがブースト

にんにく絞り器かおろし器 最強 軽い力 安全

私も猫舌だけど、むしろ啜ることで空気と触れさせて温度下がってる感がある。もちろんふーふーもするけど。

ヌードルハラスメントの項目に独自研究付いてないんだ。

おさ さんがブースト

旨い麺類食べたくなってきたな。

二条城の画像使用料の話は著作権じゃなくて、文化財修復費用に充てると書いてあるから、お寺の庭とかで拝観料取られるようなもんじゃないの。維持費というか。

うー、50時間やったゲームで進行不能バグ踏んだっぽい。同じ報告を2019年と2020年にしている人がいるが、直ってないのか。思いっきり萎えた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null