「ロープウエー」?「ロープウェー」?「ロープウエイ」?「ロープウェイ」|NHK放送文化研究所
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20150601_4.html
16bitセンセーション ANOTHER LAYER Layer 10を視た。
世界がめちゃくちゃ発展してる!車は98じゃないの? 見たことあるゲームだー! 悪の本拠地みたいなビル建ってるなw 守君がおじさんになってたら、他の人達はどれだけ年取ってるのやら・・・。みんなアメリカ行っちゃったかー。美少女・・・美少女なぁ。アリスだけ残ってるんだ。違う世界線の電子マネー、使えるのか? これ、世界線が戻るとアルコールソフトはつぶれるんかな。どっかで聞いたことのあるBGMだ。良かった、守君98オタクのままだった。でも、98が生き残る世界はどこにも無いんだよなぁ。みんなで選び取った未来なぁ。メイ子さんおばちゃんだ。同じ熱量のゲームをぶつけたら歴史が残る理論がよくわからんかった。アルコールソフトの独走が無ければ大丈夫なのか。それはラストワルツの売上がイマイチになってしまいそうだが。
鴨乃橋ロンの禁断推理 #10を視た。
鴨乃橋さん、布団干すんだ。というか、鴨乃橋さんなら、布団叩くのは良くないって知ってるのでは。事件が起きるまで温存、干されてるのも言いようだなぁ。鴨乃橋さん、バイトとかできなさそうなんだよなぁ。でもビルの管理人なんだっけか。なんであんなデカいカップあるんだよ!w 毒殺、もうあの友人しか怪しさがない。この世界の難事件、どうなってるんだ。探偵養成学校とか有るぐらいだし、やっぱり事件が起きやすい世界なのかなぁ。一色君の美化がすさまじい。お、ちゃんと鴨乃橋さんの能力を封じに行った。一色君の成長が見られる。鴨乃橋さん、武器を隠したらそれに合わせた殺害方法を指示できるんだ。すごいそんな能力まで。記者の人、レギュラー化なのか?エンディングの医者の人、もう全然出てこないのにな。
なんか仕事のサーバにGoogleOtherというユーザーエージェントのクローラーが来まくってるんだけど、AIのやつか?
>一般公開されているコンテンツをサイトから取得するためにさまざまなプロダクト チームが使用できる汎用クローラーです。たとえば、内部の研究開発のために 1 回限りのクロールに使用されることがあります。
https://developers.google.com/search/docs/crawling-indexing/overview-google-crawlers?hl=ja
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。