新しいものを表示

WebP画像が出てないやつだったら、nere9側のマストドンのバージョンが低いせい。

おさ さんがブースト

「私たちはAPIされた」の札を持ってデモ行進

「昔は、API limit到達時にフォールバックするアカウントをたくさん用意しておいて、クライアントが自動で別のアカウントに投稿し直す機能とかも付いていたんじゃ。」「おじいちゃん、また昔の話してるー」

自宅でnotestockにアクセスするのに、自宅(ブラウザ)→石狩(Web)→自宅(DB)→石狩(Web)→自宅(ブラウザ)になってるw。

海外激安サーバー、転んでも泣かないみたいなところがあり、手を出せていない。

はぁー、APIになっちゃった。こうですか?分かりません!

まあ、画像一枚貼るだけで済むInstagramとかに行くのかもしれん。

スレッドを表示

dアニメの来期アニメ一覧ページとかも、あらすじ書かないで動画一枚貼り付けで終わってて文章で読ませてくれ~ってなるので、もうみんな動画作るのは当たり前状態なのでは。

おさ さんがブースト

Twitter死んだら、アニメ公式とかの告知ってどうすんだろ、いちいち代替一番手のYouTubeで動画作るのとかコスト高すぎる

おさ さんがブースト

水曜まで戻らないかもしれないのか・・・。

おさ さんがブースト

アメリカは火曜日が独立記念日で月曜も休みとってる人が多いよ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null