新しいものを表示

爆乳ショップ店員というアカウントが昔有ってな・・・(今もあるんかな)

Chrome二桁バージョンのUAを名乗ってきた瞬間に、そのIPアドレス焼いても良いのでは。

なんか仕事サーバによく分からないbotが来ているが、「よくありそうなURL辞書総当たり」みたいで、その辞書が短い物順で並んでいるので、ログに綺麗な模様が出ている。

テキストログだけでgrepです・・・。

この前のうっかりAPIぶん回したやつです・・・(◞‸◟)

もう135円ですよ。11/1だと148円だったみたいだけど、何基準なんだろうな。

Google Cloudから1USD=146円換算で請求来た。高いなぁ。

X68k呼びすると、X68030が含むのか含まないのかややこしいことになる。

頼むー!オリジナルサイズのX68kケースを販売してくれー!

Twitterの検索は、元からダブルクォーテーションで括らないと使い物にならなかった印象がある。

PiTaPa付き期限切れクレカのICOCA領域にある265円を、イオンで使おうとしたら駅窓口に行けってエラーになった。これ新しいカードに付け替えしないといかんのか。

ううーむ、カロリー取り過ぎはあかんのだろうなぁ。

おさ さんがブースト

支払いまとめたくて、寄付先が多いpatreonにしてるんだけど、Open Collectiveの方がいいんかな。

ABEMA、タグに本田の絵文字出すようにしてるのか。これ、どのくらいの値段なんだろうな。
twitter.com/susumu_fujita/stat

ここまでするなら、あとはボールが光ってアウトかどうか分かるようにして欲しいな。

スレッドを表示

ワールドカップで審判支援「IoTボール」のスゴイ仕組み/世界のフットボールテック(1) | BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
thebridge.jp/2022/11/canvas-fo

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null