新しいものを表示

spotifyのやつ、モバイルアプリからしか見られないのか。

今日も草刈りが始まって、おしまいになった。

おさ さんがブースト

高速道路とかで、建設中の道路を「事業中」と表現したりするけど、どうしても事業は高速道路の運営だろって思ってしまって、違和感がある。建設事業の事業中なんだろうけど。

おさ さんがブースト

東急市と対立関係にある(アンサイクロペディア)

こどもの国って、東急が運営している遊園地なんだと思っていた。
>社会福祉法人こどもの国協会
merkmal-biz.jp/post/26265

書いた。
日記: 開通前の道路が好き(運輸・地理関係 Advent Calendar 2022)
diary.osa-p.net/2022/12/advent

収監中に手紙や本が書けるなら、確定申告の書類も書いて郵送できるよなって思うけど、わたしもe-Taxのサイトで入力して印刷しないと書けないわ、と思った。

おさ さんがブースト

「服役中」の年金や住民税の支払いはどうなるの? | ファイナンシャルフィールド financial-field.com/living/ent

本人が服役中でも、所得を得られる場合もあります。例えば、家賃収入などが該当します。しかし、服役中は確定申告をすることができません。その場合は「申告・申請等事務代理人届出手続」をすることで家族などが代理で申告することが可能になります。

サブスク配信サービスで、一分三十秒のTVサイズとか、カラオケバージョンとか排除して再生できるサービス有ればいいのに。

デバッグさん、それ判断できるはずなのに。

(サーバ規約通りだ、と書こうと思ったが、話がややこしくなりそうだったのでやめた。)

毎年、サーバ契約の更新月(4月)になって、今年もできなかったと思うのを繰り返している。

Webサーバリプレースをじわじわやっていくか。

やらないといけないことは溜まっているが、なかなか手を付けられない。

号外で誤報とかあるんだ(今日のあるんだ)
>2011年7月に産経は電子版号外で『江沢民氏が死去』という“超特大スクープ”を飛ばしましたが、10月に本人が北京の公式行事に現われたことで生存が確認され、“世紀の大誤報”として赤っ恥をかきました。
news-postseven.com/archives/20

大昔は、Excel方眼紙に詳細設計とかIPOとか書いて、ソースコードの入力は「翻訳」するだけの作業だったんじゃ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null