新しいものを表示

最近のバージョンのwkhtmltopdfって、なんかディストリ毎に分かれてて、レンタルサーバで動くんかしら感がある。

やる気切れた。今日は店じまいしよ。

プログラムでPDF生成、なんでこんなにだるいの。HTMLからサクッと変換したいけど、ブラウザ並みの解釈能力が必要なので、ヘッドレスブラウザ入れた方が早いけど、レンタルサーバでそんなの入らん、みたいな。

赤字の仕事を進めているが、大赤字だ。

マストドン日本語wikiでロチコかロッコかで揉めたりしてたね。

くねくねを見てしまったとかなんだろう。

povoの回線に内閣支持率調査の自動アンケート掛かってきた。答えてやろうかと思ったけど、郵便番号を答えるところで、確定ボタンと間違えて受話器ボタン押しちゃったので終了。

各実装に対して、「投票において一文字でも修正したら全ての投票結果をリセットしろ」と要望出していくぐらいしか思いつかない。

スレッドを表示

投票内容を編集って、質問内容を編集して投票結果が変わるかもしれない物なのに投票がリセットされないなら、そもそもどうなのって感じなので、投票に関しては消して再投稿じゃない限りよろしくない行為だと思う。投票行為の重複は、集計側で管理するべきだと思うので、受けて側では何か変わっていたら投票して履歴はリセット、再投票して集計側がそれを重複として拒否するか再投票として受け取るかは自由だし。

スレッドを表示

投票のupdateなんて、送信側の実装依存だし、飛んできたデータを全部信じるしかないのでは。

楽天のスク水広告、よく出てくるよね。

太陽電池が光を受けたとしても、別に着陸をやり直すわけじゃないのか。
>来年3月ごろから太陽電池パネルが光を受けられる可能性があるとして、被ばく線量の計測など残されたミッションに挑戦
www3.nhk.or.jp/news/html/20221

おさ さんがブースト

@osapon 月着陸は断念して線量測定とかやるっぽいですね

おさ さんがブースト

@[email protected] 分離直後に減速しないと月の軌道には入れず惑星軌道に入っちゃうからリトライは難しいですね…
むしろゲートウェイ補給とかアルテミス2以降とかに2号機を上げる方が良さそう

OMOTENASHI、飛行経路分からんけど、来年3月に太陽電池が光を受けたとした、リトライできるような位置なんだろうか。

旅行に着いてくる猫、本当にいるんだ(今日のあるんだ)
スーツケースに閉じ込められた猫、空港の保安検査で発見 米NY - CNN.co.jp
cnn.co.jp/travel/35196473.html

スタッフ一人付きっぱなし24時間営業みたいなので、コストかなぁ。飲み屋街なら24時間営業でも良いかもしれないが、居住メインの街だからなぁ。

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null