昔からパソコンを触っている人間なので、パソコン(Win95初期ぐらい)でゲームを出してくれていた会社がみんなパソコンのスペック違いに嫌気がさしてコンシューマへ移っちゃった印象がずっとあるんだけど、最近のPCでのゲーム充実度を見ると、汎用ライブラリが整ったおかげでスペック差を気にする必要がなくなってきたのかな。
カプコンPC向け展開で有言実行!直近決算のCS販売本数の約50%がPC版に―旧作を中心に伸長 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/03/124082.html
株価2倍に上がって、IRページの社長写真が笑顔に変わるの好きすぎる。
サンリオのポムポムプリン社長こと辻朋邦さん(34)、2代目世襲人事を数字で黙らせる : 市況かぶ全力2階建
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66001057.html
フレッツ光 #クロス
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。