I'm at Masssa (バル・カフェ Massa) http://foursquare.com/v/5ad349681987ec57f4b2fabf
I'm at Osaka (Itami) International Airport (ITM) (大阪国際空港 (伊丹空港)) チャリで来た。 http://foursquare.com/v/4b7ce8b2f964a520faa82fe3
この前、「富士山」ナンバーだったのに富士山の絵が描いてない白ナンバーの車を見かけたけど、なんのために富士山ナンバーにしてるのか分からなかった。
富士山希望図柄入りナンバープレート | 静岡県自動車会議所
https://www.aba-shizuoka.or.jp/works/fuji_number/
関係ないよな?と思ったら、やっぱり関係なかった。書いた本人の持論っぽい。法人番号は団体に付与されるから、消防庁だって9000012020003を持ってるよ。
「日本株式会社」の変更履歴 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE&action=history
そうだったの!? "日本株式会社(にっぽんかぶしきがいしゃ、英語: Corporate Japan, Japan Inc.)とは、長らく日本の国民経済を1つの会社に例えた論であったが、事実内閣府はその「会社」として、法人番号:2000012010019/会社法人等番号:000012010019を付番されるに至った。"
[日本株式会社 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE ]
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。