新しいものを表示

なんかまた15%引きコードが付いてきた。永遠に何か買い続けないといけない。

スレッドを表示

自分の絵柄を再現した別のポーズが作れるようになれば、だいぶ強そうなんだけどな。機械が仕事してくれるレベルとまで行かなくてもアシスタント的な。

ガス台の下に入れてるカレーメシからめっちゃカレーの匂いしてくる。

10時だ。そろそろ仕事すっか。

おさ さんがブースト

Chris KempさんはTwitterを使っています 「@TrumpetDan Five engines is 1.25:1 by design, in case this exact scenario happened. With one out ~1:1 - for a few seconds - until some fuel is burned.」 / Twitter
twitter.com/Kemp/status/143183 搭載してる5エンジンのうち1基が停止することをまさに想定して、推力重量比は1.25:1に設計されてたと。

スレッドを表示
おさ さんがブースト

23秒付近の遠景になったカメラが、ロケット本体を見失って少し上を向くところ好き。

これだ。
Astra rocket suffers anomaly during orbital launch attempt - YouTube
youtube.com/watch?v=kfjO7VCyjP

SpaceYのロケット、オリジナルだと、かなり長い距離横移動していたよな。

なんでも擬人化。道ばたの石ころにまで神を見いだし、神は全て人の形をしている、みたいな繋がりなのかな。

SpaceXの失敗集を見ると、失敗できる金と場所があるの強いなって思ってしまう。

おさ さんがブースト

おすすめのビデオです。

Here's Elon Musk's favorite SpaceX explosions youtu.be/p9FzWPObsWA

全てがどこかで見たような何か、は果たして面白いのかどうか問題があるが。

スレッドを表示

「AIで文章の書き出しから文章全体を作ってもらう」「AIに供給のなくなった作品の新作絵を提供してもらう」「AIで3Dモデルの動作を生成する」まで来ているので、そろそろ「存在しないアニメ二期をAIに生成してもらう」の道筋が見えてきた気がするな。

Google Pixel Standって冷却ファン付いてるのか。

そういえば、しっかりとした結婚式に出たことなくて、礼服で結婚式行ったことないな。普通のスーツか、かりゆしか、みたいな。

ハイマース、沖縄の塩っぽい。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null