新しいものを表示

だいぶ楽になりそう。
Steamがパスワード不要のQRコードログイン対応、モバイルアプリを刷新 | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2022/1

最近ゆうパックが局から持ち出し中になるの早いな。

とか、書いてたら、今メールキター。発送済み – 10月13日~10月14日に配達予定になった。

スレッドを表示

みんな配送中になっとる。配送の準備が完了しましたなの俺だけ。

顔写真付き身分証が複数枚発行できても問題は無い気がするんだけど。

マイナンバーカード、複数枚発行できるようにすれば良いのでは。家の合鍵、Yubikey複数持つ人、スマホ複数持つ人・・・。

保険証無くしても保険医療は受けられない(実費で払って後から保険機関に請求)から、マイナンバーカード紛失云々で医療が~に繋ぐのは筋が悪いな。

配送の準備が完了しました – 10月13日~10月14日に配達予定

複数エリアにて多数利用していたスプラ3をプレイする事業者・・・クマサン商会か?

早くマイナンバーでなんとかして。

おさ さんがブースト

#GIGAZINE #RSSfeed
「NVIDIA RTX 4090 Ti」は発熱しすぎて融解する問題で当分出回らないとのウワサ
gigazine.net/news/20221012-rtx

一人しか触ってなかったらmaster一本勝負しちゃうわ。

マイナンバー、知られただけでは何もできないはずなんだよな。紐付けるやつが出てくると困るだけで、車のナンバーと同じ。

nuroのやつ、10月4日(火曜)に判明で、9月20日(火曜)から発生って書いてるけど、追えるログが2週間分だけだったということなの?とか思った。

マジこれ。わたしが入るまでバージョン管理されていなかった、みたいなパターンも多いけど。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null