新しいものを表示

黒い山手線、紺色なのかと思った。相鉄のあれに合わせてあるのかと、一瞬。

お互いの趣味を尊重しましょう的なやつよね。

別テーブルでキャッシュするようにした。

スレッドを表示

🤔
><よくありそうな質問>
>Q. 今日は 10 月 1 日ですよね?
>A. はい、今日は 10 月 1 日です!

おさ さんがブースト

Google Japan Blog: Gboard チームからの新しい日本語入力方法のご提案 2022
japan.googleblog.com/2022/10/g

突然暴れ出すのやめて

あー重いところ分かった。投稿全件を舐めるアナウンスの紐付け処理を無くしたせいで、過去に投稿のあった年月一覧を作る処理がキャッシュに入ってないところを見に行かないといけなくなるからか。ぐぬぬ。

最終出社写真を豪華にするためだけのペーパーカンパニー。入社時に金を取ることで維持する。

一回も使ってないから、まず一度は使わせたいんだろうけど。

スレッドを表示

ココナラめっちゃ割り引きメール送ってくる。

復旧の1番列車でトラブルとは不運な。

kindleのデジタル原稿じゃない、スキャンしたタイプの漫画とかも、文字つぶれてたりするからなぁ。

(参考)GTA新作リークに使われた“多要素認証疲れ”攻撃とは 1時間以上通知攻め、従業員の根負け狙う:この頃、セキュリティ界隈で - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/22

スレッドを表示
おさ さんがブースト

高頻度でSMS認証をリトライすると、システム側が疲れて認証ボタンを押してしまう。

SMSとかメール認証のやつで、1回目が届かなくて、もう一回申請したら届いて、でもそれは1回目のやつで、このコードは違うとか怒られて・・・みたいなやつ有るね。

猪木、闘病中はカサカサの肌になってて、この前つやつや肌の動画上げてたから復活したかと思っていたのに。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null