新しいものを表示
おさ さんがブースト

しかし工学やってる人間が、文字定数として使われているギリシャ文字の存在を知らないのはどうにかしてくれと思う。'γ' を 'y' と書いてしまうのは、それこそ円周率の 'π' を漢字の '兀' と書くのと同じですよ (Q: そもそも漢字の '兀' なんて知らないのでは? A: それはそう)

スレッドを表示

公式が奈落文字を間違えていたやつとかもあったね。

マウスの手が当たる滑り止め部分に手垢が溜まる。削り落とそうとすると、ゴムかシリコンのカバー部分も一緒に剥がれてしまったりする。

スレッドを表示

ガススプリング、いつもこれを思い出してしまう。
(2009年の記事)イスが突然「ガス爆発」 日本でも起こりうる恐怖 : J-CAST ニュース【全文表示】
j-cast.com/2009/02/27036623.ht

十一者以上出てくる契約文書、存在するんだろうか。
>甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸
十干 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8

最近ちょっとETS2を進めていて、ハンドルコントローラーが欲しいなと思ったんだけど、3万円とかするんだな。その中で輝くSwitchのジョイコンを埋め込むハンドルが1400円で、これでできないんかなとか思ってしまう。

タイミングによってはPS/1コネクタだったりPS/55コネクタだったりした可能性も。

スレッドを表示

4sqとかで、同じ場所にいる人を w/とかで表示されて、なにわろてんねんって思ってた。

おさ さんがブースト

without が w/o だから with だって w/ でいいだろ、とかいう文化圏ちょっとクールだなと思ってるけどそれ以上に戸惑ってるよ

趣味で作っているプロダクトも、技術サンプルだと思えば業務になる。

なんか作業している間にじわじわ点を取られているなと思っていたが、11-0になっていた。

甲子園、ドーム化するのはしんどいけど、布でも張って影にできないの。畑でも寒冷紗掛けるみたいに。

自宅サーバに刺してるメモリはパリティ有りです。

ノンパリティ・パリティのことかな。

長崎の海星と大阪の明星と札幌の光星と東京の暁星は姉妹校だけど、三重の海星は姉妹校じゃない。両方フランス系の教会だけど、会派が違うっぽい。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null