新しいものを表示

かぐや様は告らせたい
宇崎ちゃんは遊びたい!
阿波連さんははかれない
久保さんは僕を許さない
メイドさんは食べるだけ
僕の妻は感情がない
古見さんは、コミュ症です。

スレッドを表示

「(人の名前)は(なにかする)」なタイトルの作品増えてきた感がある。

Common Voiceでも、こいつめっちゃ大阪弁だなって思われてるんだろうな。

KORGのMIDI音源持ってたけど、型番忘れた。

Hyper-V、ちゃんと終了させたはずなのに、次に立ち上げようとしたときにチェックポイントが保存されているときがあるの、よく分からない。

スギ・ヒノキ・イネ・ブタクサ・etc全ての花粉がまとめて封入されてるやつだ。

おさ さんがブースト

新しい家に引っ越してから、鼻ずるずるにはならなくなった。

月記どころか年記になってる。

最近、ゲームの解像度選択のところに、すごい変則的な設定が増えてきているように思うが、あれはやはりそういうサイズのディスプレイがあるということなのか。4:3や16:9や16:10ぐらいじゃ済まなくなってきてるのかな。

ちまちまとコードの整理をしている。

すごい人紹介からの同じ国や同じ国の他人がすごいってやつ、100%自身の自信に繋げるところまでは思わないが、自分と同じ時代に生きていた人なら、自分が生涯払ったお金のうち1円でも、その人が育った環境を作ったり、回り回ってその人のご飯代になってそうだし、そう思うと自分も生きてて役に立ったな、ぐらいの自己肯定感に注ぎ込んでる。

1ドットを1ディスプレイに見立てて、1ディスプレイごとに光っている蛍が1蛍になるようにカメラで追尾しつつ、全ドット点灯の時に全蛍が点灯するように備えて画素数以上の蛍を用意する必要がある。

上気している女の顔キーボードは知っていたけど、パーカーもあるのか。シリーズでいろんな商品展開があるんだろうか。

おさ さんがブースト

なんだこれ

[dragoner@C99金曜東マ12aさんはTwitterを使っています 「手前のパーカー…」 / Twitter]( twitter.com/dragoner_JP/status )

うしろうなし、AND回路っぽいなと思った。

おさ さんがブースト

ついでに背面つくるか?と思ったけどこわくなってきた

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null