新しいものを表示

下にいる新しいオレンジ色の生物は何だ?と思ってしまった。

おさ さんがブースト

メンテされてないレンタサイクルは怖いなぁ。

ゴミ捨てに行くついでに散歩にでも行くかと思ったら、雨降ってたわ。

Windows版kindleはCtrl + Alt + Kのショートカットをアップデートのたびに上書きするな2022

一時期、金買え金買えってうるさかったなw

Kyash、当初2%還元でも大丈夫なんですよ。とか言ってたのになぁ。

Kyash→Revolutって、なんか上手く動いたことないんだよな。

faviconはGIMPで作った。レイヤー毎に違うサイズのものを用意しておくと、ちゃんとマルチサイズ対応になった。

フリーランスITエンジニア、仕事を持ってきてくれる人がいるなら、まあ手を動かしているだけでいいけど、自分も客に対応するときに、客のやりたいことを整理したり、もっと手軽な方法があるみたいなときに、自然とコンサルっぽくなってしまうというのはある。

防護に不備があったの、後からの振り返りであって、当時は周りが全員死滅するはずだったのでは。

実家に置いてる楽天モバイルのルーターの通信量がこ3日ぐらい0なので、また電源が切れているのか、倒れているのかと思って電話してみたけど問題なかった。楽天モバイルの集計が動いてないだけか。時々あるんよな。

実家のネットワーク、時々モバイルルーターのアダプターを抜かれて差し忘れられることがあるなぁ。楽天モバイルが窓際じゃないと入らないので、微妙なとこに置いてあるんだよな。

小学生のとき、M岡君の家に遊びの電話連絡しようとして、学級連絡網の紙を見ながら電話したら、間違えて一つとなりのA尾さんの家に掛けちゃったことある。どこに掛けてんのよって言われた。

右の足の中指が、しもやけっぽくなってるの、気になる。さわると、痛痒い。

バックエンド、フロントエンド
バックスタート、フロントスタート

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null