新しいものを表示

責任をとって婚姻届に印を押してくれるサーバ?!

4sqからifttt経由の投稿、すぐに反映されるときと、されないときの差はなんなんだろな。

キーボード掃除するときは、DeInputを使っている。
KT Software
kts.sakaiweb.com/

zfs上に置いてあるデータベースのデータを、少しずつbtrfs上に移している。zfsを使っているときはたいしたトラブルに遭遇しなかったが、btrfsの話題を目にするのはだいたいトラブったときなので、どうしても怖くなる。

昔買い集めていたトレカとか、結局捨ててしまったな。

今かけてる眼鏡のメーカーが潰れても、他の眼鏡メーカーがまだある。

スレッドを表示

「戦後間もない頃を漂わせている」は写真のイメージだけで、言及されている年が戦後間もないとは言ってないのでは?

Fedibirdのイメージ、鳥なのかと思っていたが、ナマズなのかミジンコなのかと思ってしまった。

これも一種のベンダーロックインか。
人工視覚植込デバイス利用者、開発元のサービス終了で再び視力を失う危機に | スラド IT
it.srad.jp/story/22/02/19/0838

おさ さんがブースト

色んな悩みへの支援を探せる「お悩みハンドブック」すごい…。

回答開始する前のこの画面をみたときの「わかってる感」よ……。
compass.graffer.jp/handbook/la

村から猫が出て行くたびにスポーンしてるからか。

おさ さんがブースト

マイクラの猫、なんかたまに繁殖させてないのにどんどん増える村がある。村人が餌でもやるんだろうか。

マイクラ、大規模工事したくなってしまう。

具が挟まれた瞬間からサンドイッチになるから、具がなければ、2枚のパン?ジャムが挟まれた場合はジャムサンドイッチなのか、ジャムパンなのか。

おさ さんがブースト

サンドイッチって挟んでるものがなくてもサンドイッチと言えるのだろうか

Amazonをブラブラしていたら、1巻2巻が期間限定で無料だったので読んだ。不思議系な感じだけど、登場人物が軽くて面白かった。
裏バイト:逃亡禁止(1) (裏少年サンデーコミックス) | 田口翔太郎 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon
amzn.to/3gZHSo0

猫が角張るのは聞いていたけど、あの下のにゅっとした線もデザインなのか。

おさ さんがブースト

クロネコのマークが少し変わります。|ヤマトグループ yamato-hd.co.jp/pr/logo2021/

本当に微妙過ぎる

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null