新しいものを表示
おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

こう、これを見て「地球」と判断する人間、異常

砂浜につきささっている3D Printed めうるみ

おさ さんがブースト

砂浜につきささっている3D Printed めうるみの群れ

不要なお米の無料回収、めっちゃ食いしん坊っぽい。

スレッドを表示

顧客のさくらのレンタルサーバに置いてるPHPのシステム、30分掛かる処理が、同じデータ量で手元の開発環境だと40秒で終わったりするんだよな。

Edgeバー、便利そうかと思ったけど、いまいちだな。

昔のPostgreSQLで、いつの間にかテーブルのファイルが壊れていて、特定のレコードにアクセスするとSELECT文が転けるというのはあった。

Twitterの通知、いつも届いてるし、いつも「○○さんの最近のツイート」。毎回、もういらんを選んでいるんだけど、そろそろグリモンで自動クリックさせたい。

WALに対応してないと、pgroongaが原因で落ちたときに、壊れたインデックスが壊れたままになる。WAL対応していると、再起動のリカバリで復旧する可能性が高くなる。そもそも最近はそんなに落ちたことないけど、落ちたときの保険程度。

パスタ作ってしまったんですか・・・。

pgroonga、昔のWAL未対応の時はよくインデックス壊れた。

自分だけのオリジナルディルドを作ろう(?)

おさ さんがブースト

ところでMRIの結果はcdに焼いて渡されたんですが、これおうちでも読めるデータだったら自分の股間3Dプリントできる?

本物の猫(?)は大変なんだな。

おさ さんがブースト

猫語尾ってのは単に音を変えて発言の最後ににゃってつけときゃいいもんじゃないのにゃ,ちゃんと終助詞よりも前ににゃを挟まないと不自然な役割語になっちゃうから要注意にゃ

おさ さんがブースト

業務で必要なものだと主張できるなら、それは経費です

ゴリラ営業なら・・・(参照:百合営業)

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null