ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
#ポケモンGo の名前、「バカ」が入ってるとダメなのか。
うちのVDSLも光にしてくれ~。
苔が剥がれかけていても「苔生やし不動尊」って看板だったら、我慢できるけど、「水かけ不動尊」って看板だったら、わたしも綺麗に掃除してしまうかもしれん。歴史重ねた「不動さん」のコケ、はがされる 「きれいにしたかった」:朝日新聞デジタルhttps://www.asahi.com/articles/ASQ2377HBQ23PTIL02P.html
お客さんの反応が遅いの、仕事して欲しいのかしなくていいのか分からんな。
これちょっとすき
二進法のナベアツ「1…10…11…100…101…110…111…1000……」
頭のハコフグが本体の人、しっぽのXG音源が本体の人 #いろいろな人
こんどこそ完成ということにする
ねんきんネットからマイナンバーカードと紐付けたらログイン楽だよってメールが来たけど、紐付けてない条件でフィルタしたらいいのに。
風呂しかない物件
1面4線の駅、櫛形ターミナルと、凸型の2線折り返しor4線ターミナルが考えられる。
昔はスペース2個が好きだったんだけど、最近は4個のコーディング規約が多くて、なんかそっちに慣れた。2個だと少なく感じるようになってしまった。
好きなインデントルール
瀬戸内海、まだ機雷残ってるんかなぁ。
あさって休日なのか。
ランディバースを神とする阪神勢としても(?)
マルチバースってなんだよ、メタバースしか知らないぞと思っていたけど、フェディバースがあるか。何となくいつまでも連合って感覚で、フェディバースって言葉もしっくりきていない。
Android搭載ウォークマン、ファイルの入出力のためにLANで繋がるだけで、あまりセキュリティの考慮しなくてもいいイメージをしていたけど、LAN内の別のマシンを踏み台とかにされる可能性があるか。
鈴なり男性もいるってこと?!
鈴なり=鈴のようになっているふたなり=ふたつなっている
思考の /dev/null