新しいものを表示
おさ さんがブースト

Win10で対応するとか言ってて結局そのブランチはWin11に持っていかれたシリーズ

この PC は現在、Windows 11
を実行するための最小システム
要件を満たしていません

bluetoothドングルのドライバ入れてみたけど、変わらないかひどくなったな・・・。

bluetoothアダプタのドライバって、昔入れたものすごい不安定になったやつがあって、信用してないんだけど、入れてみるか・・・。

今、bluetoothイヤフォンを使うときはケースから出すと自然とPCの出力先が切り替わるんだけど、bluetoothトランスミッターにすると、出力先を切り替える一手間が増える(画面から音を出したいときもある)のがなぁというところでうにゃうにゃしてる

そもそもbluetoothのコーデックがなんでドングル依存なのかよく分かっていない。SBCとAACはソフトウェアで動けるけど、AptXはチップが別途あるからドライバが必要って事なのかな。

Windowsのスマホ同期で、Android端末の通知をPCに統合しているので、PCから全部聞くのが一番スマートなんだけど、逆にPCの通知をスマホに同期できないんかなぁ。

Windowsのなんかでbluetooth接続時のやりとりを記録して、Wiresharkで見たら、bluetoothイヤフォンで選択されたコーデックが分かるというやつで調べたけど、SBCが選択されていた。

bluetoothぶつ切れ問題の対策としてはSpotifyの再生をAndroid端末からするぐらいだけど、PCの通知音も混ぜて聞きたいんよな。

bluetoothのイヤフォン、ちょっとでも他の機器で通信量が増えると、音が途切れる。

Windows10でbluetothのAACコーデック対応するって言われていたやつ、Win11だけ対応になったの?redditに書いてあったけど、MSの公式発表が見つけられないまま、Win10のinsiderに配信されたニュースしか見つからない。

(グロウインザダーク(暗闇で光る))

おさ さんがブースト

ツイターで流れてきたけどまたえらい配置しとるな...

Amazon | Azeron Classic – PC用プログラマブルゲーミングキーボード – 3Dプリンタ製カスタムキーパッド アナログスティック+26キー 左手用 (グロウインザダーク(暗闇で光る)) | AZERON | ゲーミングキーボード 通販 amazon.co.jp/dp/B08GKW7FBB

stripe、なんかログアウトしようとするとエラーになってしまう。

勝利した瞬間に、精神力が事切れて死んでしまった叫び声か・・・。

アキネーター方式プログラミング、質問に答えるだけでプログラムが完成する。

レーザー2回見ちゃうと、その後の実験パフォーマンスが格段に落ちるので、実質見られるのは1回までという感覚がある。

「投稿に広告表記が必要だという認識がなかった」の言い訳って「実験でレーザーは一回だけ見ることができます」みたいだな。

おさ さんがブースト

桂歌丸さんが亡くなって名誉職になって、
林家三平さんが入って消えて、
元化粧会社で年収1000万あったけど結婚式で人生一度や!落語家になります!って言って落語家になった桂宮治さんが新メンバーになりました

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null