ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
無断アップロード、まるで断りを入れればOKのような。内部規則違反アップロードなのでは。
WASDだけ薄くなっているキーボード、ZXCだけ薄くなっているキーボード。
水槽の自動鑑賞🤔
自動給餌、自動調温、自動水換え、自動鑑賞
家の水槽自動化したい
サンタクヒレ?
まあ、公開情報だしな。Firefox Monitor が、あなたのメールアドレスの新しいデータ侵害を発見しました。Gravatar侵害が追加された日:2021年12月5日漏洩したデータ:メールアドレス
身近な悪意を再現するために、自撮り写真を保存して再投稿するbotアカウントを運用しても、他の鯖缶からブロックされて終わり。
存在しないbotよりひどい
炊き込みご飯やねぇ。
犯罪認知件数の云々で過去より近年の方が事件が多い的なやつか。
国が解散、大変そう。
まあ無料で使わせてもらってるのでInsidersぐらいの協力はしようという考えなので、大丈夫。たまにリモート接続が起動しないレベルの不具合もちょくちょく発生するし。そういう時用に正式版も入れてある。
数日前のVSCode Insidersから、コードで日本語変換を使うと、変換中の文字の順番がおかしくなる(確定すると正常に戻る)というのが発生していて気持ち悪い。
メカみたらし、本人がちゃんと変換してた文章でも誤字して欲しい。
前に箕面に住んでいたときは、キューズモールの109シネマズのIMAXへ行っていたんだけど、エキスポの109シネマズができてからは、そっちばかり行ってる。あれ客取り合いになってると思うけど、どうなんだろう。
部屋に洗濯機があるの、スイートルームか?と思ったけど、スイートルームなら、そもそも洗濯もしてもらえそう。
新しい上着を買ったけど、在庫が店頭分しかないとのことで、発送してもらうことになった。
はんさんから、ららぽーとエキスポのチェックイン2回ぐらいふぁぼられている。
ららぽーとにチェックインするとふぁぼられる界隈。
思考の /dev/null