ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
一喝で祓う
昨日一括払いおじさんしてしまった。
メタバース、完全に営業用語になっちゃったな。
個人的な解釈だけど、同人みたいに頒布は非商用だけど、販売なら個人出版といえども商用なのでは。それを利用して作品を作った場合に、発表するところまではできるけど、石油王がその作品を買い取りたいと言って大金を積んできても、それはできない気がする。かかった費用程度を受け取るのはできても。
所信表明演説、そういう方向でやっていくよというあれなので、政府が直接作業するとかでなく、民間がやりやすいように補助金出しますみたいなやり方もある。
田園都市って東京のイメージが強すぎて、日本全体の施策に付ける名前じゃないイメージがある。
サクガン 第9話を視た。 もっと見る
熱帯っぽい場所であんだけ虫が飛び回ってるの、なんか感染症的にやばそう。そもそも虫が入り込むような隙間があるのか。掘削中のガスとかあるだろうし、密封環境が必要だと思うのだが。ユーリ、また花集めてるじゃん。チームメメンプーはめっちゃ旅をしている感じなのに、メローロが簡単に追いついていて、もうチームメローロで移動した方が良いんじゃないのって思っちゃうな。
テレビゲームのワンシーン毎に、テレビごと写真撮ってアップしている人もいるし、やばい人は本当にやばい。
銀行の窓口の横にオンラインバンキングのブースが3つほどあったけど、そこでやるなら家でやった方が良くない?と思った。
UFJ銀行もなんか来店予約できるみたいだけど、田舎なので予約したことないな。フロアの案内係に用件伝えたら整理券が発行されて15分も待てば終わる。
久々にぜんじろうの名前見たな。
野生の狸もアライグマも見たことないなぁ。結構郊外の街中に居るらしいのだが。見かけるのはイタチかヌートリアぐらいだ。
夜中に頭痛くて目が覚めたので、薬を飲んでなんとか寝た。
エンジに近い
髪の毛切りに行きたいけど寒いしな。
相撲で「もろざし」と聞くと、聞き間違えそうになる。
揚げ出しエンジニア
今日はなんかずっと頭痛かった。
走り出して太陽の向きが変わってから窓ガラスが汚れていることに気がつくときもあるので、走りながらウィンドウウォッシャーしちゃうときあるわね。
CloudAtCost
思考の /dev/null