新しいものを表示

歩いて行ける範囲に募金会場があれば行っていたかもしれない。

24時間テレビ、募金箱持たせた子供と行くと映れるのかもしれない。

24時間テレビって、出場とか言う概念なの?w

パチンコ屋出禁ってあるんだ(今日のあるんだ)
大阪のパチンコ店がワクチン接種会場として店を開放→10年前出禁になった人とのやり取りに心が温まる - Togetter
togetter.com/li/1763391

パソコン一台でずっと部屋にいるので、わたしが変なだけだった(´・_・`)

ビジネスホテルに三日間耐えられない人、全くステイホームできてなさそう。

砂鉄が手の上で偶然、ラジオ受信する回路と増幅する回路が形成される可能性。

会食、「~会」って名前が付いてない食事は会食じゃないイメージなのでは。

インフルエンサー スーパースプレッダー 違い [検索]

酷くなる前から飲食店で食べ終わった後にマスク付けずに喋ってるし、今も駅前に出るだけで顎マスク人ウロウロしているし、もうねぇ。

ひぐらしのなく頃に卒 第9話を視た。 

鉄平からすると、沙都子と二人で雛見沢でも興宮でもないところに行くというわけには行かんのか。鉄平の状況的には、やはりここから出るわけには行かないのか。あー、前に一瞬出てきた大石さんが暴れた話はここから繋がるのか。しかし今回のループだと梨花ちゃんが雛見沢に残る理由が薄い気がするなぁ。鉄平がいなくなっておいていかないで、ぐらいで通じるだろうか。

カノジョも彼女 第7話を視た。 

こいつらアホだ。今さらな感想しか出てこないけど。咲の母親もアホだったか。この辺はアホガールの雰囲気だな。直也が小声早口で「好きだ」って言ってるの好きすぎる。理香も完全に落ちてしまったなぁ。OPやEDで紫乃もでてきているところを見ると、四人目もあるのだろうか。紫乃は真面目サブキャラの位置っぽいのだが。

小林さんちのメイドラゴンS 第7話を視た。 

ファフニールの考える翔太君とルコアの想像がはまりすぎている。ファフニールの薄い本を翔太君本人に読ませるのは・・・翔太君の情操教育に悪すぎる。ドラゴンたちは人間を好きになってくれてるのかなぁ。やはりこういうところは、年齢の若いカンナちゃんのほうが頭が柔らかいのかもしれないね。

英語で話しかけられる70代男性もえらいな。
服ぬれてない、金縁眼鏡…亡命希望?ロシア人 不審に思い通報 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20210821/

スレッドを表示

末端がVDSLのフレッツ光ネクスト、値段下げて欲しい。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null