新しいものを表示

ウイルスは生物じゃない扱いだけど、自身と同じ物をコピーして次世代に残すものという定義にしちゃうと、コンピューターウイルスが生物になってしまうから?

なんでちょっと哲学っぽくになってるのw

おさ さんがブースト

:twitter: がほかのサービスの悪いところを取り込んだ結果

>あんどさんはTwitterを使っています 「TwitterさんDiscodeみたいな文面に憧れたのかもしれないけど、ログインエラーでこの文面が出るとばっちりでうちのサービスの心象が悪くなっているのでふざけないでくれよという気持ちです 」 / Twitter
twitter.com/ampersand_xyz/stat

Twitterのログインで「アイスクリームをご覧ください」のエラー画面、まだちょくちょく発生している。

スレッドを表示

よく捻じ切れたりしないもんだな。
【宇宙開発のボラティリティ】ISSが540度回転する事故の異常さ 当初公表の「45度」から4日後に大幅訂正 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
sankeibiz.jp/econome/news/2108

大規模会場の場合だけど、会場到着→問診票の確認(これは事務的)→看護師による問診(ここで質問しても良い)→医師による問診(ここで質問しても良い)→接種なので、予約取るのしんどいし結果的に打たなかったらもったいないという気持ちになるかもしれないが、予約した時点で打たないといけないわけじゃないので、知識のある人間に質問できる。まあ会場の人間や質問ダイヤルの向こうの人間は打たす方寄りの人間だろうけども。

去年みたいに、全員一回試合するだけで終わりとかでいいのでは。

この後大雨の予報なのに、甲子園やってるのか。またコールドなるぞ。

昔、ナイトスクープで、肘の皮に痛覚が少ないから、遭難して飢えたときなんかに、肘の皮から食べると良いのではってやってたね。

うちの市も「町の医者で受けてくれ」だったけど、「かかりつけのみ」「かかりつけ以外にもWebから予約対応可」の医者一覧の紙が入っていた。

予約無しで受けられる会場、データ入力が間に合っていなければ、二日連続で二回目接種受けられそう。

      :straight_shrimp:
アマビエじゃないほう

過去に、北海道ではもう始業式が始まっている、みたいなのはありましたね。

NHKで史上一番遅い決勝戦とか言っていたので、日程は遅れたままなのかなと。応援団の宿の手配があるので、後ろにできても前にはできない(食材調達関連)のかなと。

不戦勝になったところの日程詰めることになったの?

不滅のあなたへ 第18話を視た。 

ノッカー、観測者が生成している可能性もあるな。ノッカーに詳しすぎるだろう。そこまで詳しいなら、もっとフシ以外の武器的なものを提供して欲しいよな。なんなら大量のフシでも良いわけだし。観測者がラスボスなのではないかという気がしてきた。トナリの知り合い達全員は被害がでかいな。フシと深い繋がりになった若い人で無事なの、リーンぐらいでは。

探偵はもう、死んでいる。 第7話を視た。 

君塚の目とサファイアの関連、なんでアリシアは気が付いたんだ。そこまでじっくり考えられる思考能力があるなら、振り回されるシーンが凄い無駄に感じてしまった。アリシアが君塚を振り回しつつも、君塚の様子がおかしいことに気が付くシーンが欲しかったな。シエスタ、もう完全に君塚と夫婦になってしまっていて、ほんと辛い。そしてこの感じだとシエスタはもう将来を分かってて、手配をも済ませている感じだよな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null