新しいものを表示

注射打つ知識持ってる人以外に注射打たれるの、即席で学習させたとしても、若干こわくない?

ゴミの収集が止まったり、鉄道が減ったり、インフラにも影響が出始めたかな。(病院もインフラと言えばインフラだが)
運転士らがコロナ感染、JR線が一部運休…追加料金なしで特急に乗れる措置も : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2021081

財布を落としたことはないけど、携帯電話を新幹線で落として、博多から送ってもらったことがある。

本を粗末に扱うなって殴られるやつ?

Pixel5よりNexus5のサイズが欲しい。

書いたコードを無効化するの、コメントアウトの時とif (0) { }使うときがある。ブロック単位でon/offして試したいときは後者。

同類項を習ったとき、同類って言うときに同類項って言うのが流行った。(例)俺とおまえは同類項だから

大量アンケート項目投稿が流れてきたぞw

静かな大安の元ネタ分かってなかったんだけど、空耳アワーなのか。
静かな大安 の検索結果 - notestock
notestock.osa-p.net/view?q=%E9

フォローしている人でコロナ入院している人いるので、まあそんなぐらいの割合なんだろうな。

おさ さんがブースト

【アンケート】新型コロナかかった?

おさ さんがブースト

Yubikeyの登録、独自のPINを要求されるところと、WindowsのPINを要求されるところと、PINを要求されないところがあるな。

Dropbox、セキュリティーキーの設定ができるのに、ログイン時に使われない🤔

アメリカとメキシコの国境、壁を作るとか言うとインパクトが強いけど、すっごい深くしてすっごい急流にするだったら、インパクト少なかったのでは。(?)

Yubikeyの設定をしているけど、便利さよくわからん。認証アプリがない時代なら、確かに便利かもしれん。

飛行機にしがみついて一発逆転大脱出と、険しい山道を行くの、どっちが安全なんだろうね。

地上の国境線をちゃんと見たことがないんだけど、どこもフェンスがあるものなの?隣国同士の仲が悪いとフェンスがあるんだろうけど。

最後の緊急事態宣言・・・つまり人類は滅亡する!

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null