新しいものを表示

憂国のモリアーティ #19 #20を視た。 

敵は新聞社会長かぁ。ホワイトリー議員は新しい味方になるのかどうか。今のモリアーティ家には、表舞台で動けるのが一番上のお兄ちゃんしかいないもんな。と、思ったのに耐えられなかったかぁ。そして、生かしたまま駒にするのかと思ったのに、あっさりやってしまったな。いや、まあ生きた駒と言えば駒か。そういえば、ウィリアムは大学の先生はもうやってないのかな。

あれ、2時半だと思っていたのに3時半だった。

先日コレを使っている人を見たけど、喋りながらスマホ向けるんか?と思った。🤔

おさ さんがブースト

これデザイナーの方けっこういいビジネスになるのでは

あ、相手に合わせないから、コミュニケーションスキル的にアレなのか、コレ・・・(◞‸◟)

かな入力派なので、wを入力するのでさえ、わざわざ英字モードに切り替える必要がある。

相手に合わせたいと感じたら相手の言い回しに合わせるけど、機械的にわざわざ合わせたりはしていないなぁ。

Firefoxのdev版でUIを戻す設定を一瞬やったけど、どうせいつか設定も非対応になるだろうと思って、新しいので慣れることにした。

不滅のあなたへ 第8話を視た。 

グーグーの身体、どういう仕組みなんだ。酒爺の技術、すごすぎるのでは。グーグーを受け入れてくれた旦那様、えらいなぁ。今まで見てきた中で一番しっかりした大人の人だった。食事はフシがやるよりピオランがした方が早いのではと思ったけど、やはりピオランはフシの成長をちゃんと考えてくれていた。ちょっと意地汚さはあるけど、ピオランもほんといい人だなぁ。

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 第8話を視た。 

後輩、言葉の端々に別れさせてやろうという思惑を感じ取ってしまう。相手が改善するために、じゃなくて自分を優先している。それは吉田にも自分で言った事じゃん。もうスタートから躓いてるから、今さら圧倒的な差を見せられて落ち込んでもなぁ。かわいそうにと言う気分にもならなくてなぁ。

戦闘員、派遣します! 第九話を視た。 

おでんコントになってるw 悪行ポイントの仕組み、まあそうだろうなと思った。相手が嫌がらないとポイントにならないよな。水の実、一粒でどれくらいなんだろうな。というか姫様、おちんちんまつりって叫べば済む話なのにw

おさ さんがブースト

モードチェンジ時にZ方向に動くので停車中にやると危ないし、そもそも数十秒もあれば切替できるからどこでもよかろうという話だと思う。

mstdn.nere9.help/@osapon/10633

DMVのモードチェンジ、なんで駅のホームでできるようにしなかったんだろうな。停車時間の間に切り替わってるのが一番理想的なはずなのに。

もうレールバスなかったか(◞‸◟)

おさ さんがブースト

@orange_in_space 紀州鉄道のは引退済みなので、レールバスは絶滅しました。

おさ さんがブースト

元の話わかんないけど、たしか日本で営業運転に使用される現役のレールバスって、たしか紀州鉄道の1両だけしかもう残って無いかも?><

僕ヤバは小っ恥ずかしさを楽しむものかと思っている。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null