新しいものを表示

将来、EVのバッテリーが交換式になったら、交換用バッテリーに充電するためにペダルだけを漕ぐ人とか、奴隷が回しているあの棒とかで充電するようになったりするかもしれない。

フォローリンク内のフォローバックアップ機能、フォロー非表示設定にされると取得できなくなるので、定期的に確認して解除しているが、なんか自動化したいな。非表示なのかゼロ件なのか、判別付かないんだよな。

フォローバックアップ、最近ちゃんと動いてるのかチェックしてないな。

人生がバラエティ、死ぬときに「面白かった」と言えたらそれは幸せなのでは。

笑点に台本があると聞いたときの子供心のショックさよ。

2枚目、下乳の写真っぽくない?!

おさ さんがブースト

テレビに娯楽が必要かというの、ただでみられるテレビは、ただで借りられる図書館みたいなものでは。(図書館に娯楽の本が必要か問題と同じ)

化学火災が発生しているので外に出るなと言う案内が。

昔見かけたhttpで動作しているマストドンとか、テスト用のローカルで動いてるやつが表にいるやつと繋がってとかなのかな。

あ、増えたのfedibirdだけだっけ。

通知の種類が増えて落ちるとか言うやつでは。

太平洋側と日本海側を結ぶ路線、特急街道でもなければ息も絶え絶えだろうし、貫通してない盲腸路線ともなれば、よほど住宅街でもないと厳しいだろうなぁ。

メダカそんなに注目されてたのか。ペットショップでも、小さい熱帯魚と金魚に追いやられているイメージだった。

おさ さんがブースト

違うけどだいぶ前からメダカ市場がどえらいことになってんのはホームセンターのアクアリウムコーナー行って知ってた

おさ さんがブースト

「年商2000万円はいける」改良メダカ専門店が都内で続々オープン:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/105110

あっきぃさん、急にメダカメラとか言い出したのこれか。

おさ さんがブースト

仕事に疲れたら botsin.space/@bunposting を見ればいい事に最近気づいたんだよ🐰

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null