新しいものを表示

仕事を進めて物事が変化していき、客先対応や設計や実装を考えたりするのが辛いけど、家でゲームしてたり、ドライブに行ったりするのは大丈夫だったりするパターンだった。一時期新型鬱とか言われたやつ。ゲームやドライブは終わっても、自体は何も進展してないからな。

スレッドを表示

色々と駄目になっているときに、メールの返事を返すのも駄目になっていて(状態が変化していくことに頭がついていかない)、メールを返すことで物事がまた動いていくのが辛かったり、頭が回らなかったりして返信書けないみたいなのはあった。

まあ、でも昔は色々ソフトを組み合わせてなんとかしていたと思うと、諦めて入れるしかないか。

スレッドを表示

dnsmasqにAPIを生やすコードがgithubで公開されているけど、Webサーバが要る(dnsmasqが動いてるサーバにWebサーバは建ててない、なんとなく建てたくない)ので、うーん、みたいになっている。

スレッドを表示

ローカルにHyper-Vで案件毎のサーバを立てたりしてるんだけど、今はルーターのDHCPで自動割り当てしつつ、同じMACアドレスに同じIPが割り当てられるのを利用して、ネットワーク内のdnsmasqに定義してある。

スレッドを表示

DDNSのサーバ側を実現できるソフトって公開されてないのかな。検索してもクライアントとサービスの情報ばかり出てくる。

開発環境のネットワーク構成をすっきりさせたい。

あまりデカい金額を回していると、相手が上得意だと思って「最近注文ありませんけど、またいかがですか?」とか言ってきてバレそう。

競馬でも一発当てて自転車操業を脱し、発覚を免れたパターンとか、世の中にはあったりするんだろうか。

未払いが約43億3千万円ってことは、もっと回してたってことだよな。

おさ さんがブースト

当社元社員による不正と損失計上について - 博報堂プロダクツ blog.h-products.co.jp/entry/re

またイヤホンの音が途切れだした。昨日もこのぐらいの時間だったな。

Firefoxのコンテキストメニューはいじれるけど、タブ部分のコンテキストメニューもいじれそうだけどな。

条件がついてて、そもそもそれに引っかからない人に通知送るのやめたら良いのにな。

ソシャゲのお帰りキャンペーン的なやつ(?)か、解散。
>※2021年2月9日(火)23:59以前に一度も銀行口座から入金をされていない方のみが対象
【キャンペーン】銀行口座入金~決済で最大2,000ポイントプレゼント - Kyash キャンペーン情報
kyash.co/campaign-information/

おさ さんがブースト

【やじうまPC Watch】米国のリモート裁判で弁護士の顔が“ネコ”になる珍事
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

潜水艦のハッチの部分て、よくモザイク掛かってるよね。

古いバージョンのSearch Consoleだと、サイト所有者が無視させるパラメータを指定できたんだけど、新しいバージョンだと自動判定するとか言うてできてない。

検索結果のURLに言語切り替えパラメータがついたままなの、最近よくある。無視して欲しいんだけどね。

前に使っていたやつも、電池の持ちがちょっと悪くなった具合で問題はなかったんだけど、寝ている間に充電する癖が付かなかったのと、ケーブルの音が気になり出すともう気になってしょうがなかったので新しいの買っちゃった。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null