ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
北斗の拳は、お前はもう死んでいるとヒデブしか分かりません。
アニメ主題歌すっと出てくる人達だ。
Tough Boy Tough Boy Tough Boy Tough Boy
そうだよ。お前もWelcome to this crazy timeこのイカれた時代へようこそしなさい
北斗の拳 op 「tough boy」トムキャット - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ICO9WPhNAZo 北斗の拳なに?と思ったらオープニング曲を歌っているバンドの名前がTOM★CATなのね。
tomcat サジェスト
Googleはあなたのことをなんでも知っている
ミリタリーな人のアカウントで検索すると別の方が出るん(´・ω・) スカネ?
昨日届いたソニーのWF-SP800N、どうも左右の耳の穴のサイズが違うみたいで、昨日しっくり来なくてイヤーピースを標準のMからLにしたら、今度は左の方が浮いてる感じがして、左をMにして右をLにしたらぴったり嵌まった。
マルマルモリモリ
メモリモリモリスマホ欲しいわね。
ビックリマーク要らんかったか。
「逮捕しちゃうぞ!」に出てくる東海林はとうかいりんだった。
き、木乃伊
「なぜか直った」って「2回壊れた」の意味だっけ?
/ピザ
序盤のチュートリアルが長すぎて成功体験が得られないまま飽きてしまった。
なんか単純にタップできるところを間違えていたっぽい。押せるところと押せないところ、一個のボタンに見えるけど右と左で機能が違う、みたいなので勘違いしていた。
今さらながらアークナイツを初めてみたんだけど、最初の2ステージをやったら体力(理性)が次の行動まで10分ぐらい待機しないと足りない状態になった。回復用のアイテムがあるけど、これの一回の回復量が分からなくて、もっとゼロに近いときに使うものかなと思って使わずに待機を選択したんだけど、こういうのって最初はもっとサクサク進ませて離れられないようにするんだと思っていたので意外だった。アイテムを使わせる癖を付けさせる作戦なのかな。
前の実家の犬が、すごい喜んで飛びかかってきたときに、腕をひっかかれてリスカしまくっている人みたいになったことがある。
思考の /dev/null