新しいものを表示

魔女の旅々 第5話を視た。 

イレイナさん、縦セタ!?イレイナのお母さんも魔法使いでフラン先生の師匠なのか。フラン先生の黒歴史原稿が勝手に発刊されているようだけど、また床を転げ回ってしまう・・・。

専門学校だったけど、授業中にAoEの対戦してたよ。

神様になった日 #04を視た。 

麻雀回だーw。しかもめちゃくちゃだーーww。天願さん、柔軟すぎる。伊座並さん、ずっと付いてきたり、一緒に勉強したりって、どこまで気があるのか分からないな。本当に普通の友達だけの感覚なんだろうか。相変わらず怪しい動きをしている人達の狙いが分からないけど、世界の終わりとどれくらい関係があるのか。なんかAIとか言ってるし、ひなと関係してそうだなぁと思ったりした。

無能なナナ 第5話を視た。 

ツネキチ強えぇぇ。と思ってたけど、最後はあっさりだったな。やはりキョウヤが最後の敵か。しかし次回予告が不安を煽る。これまでの死者が口を開くようなことになれば面倒過ぎるぞ。

おそ松さん 第3期 第3話を視た。 

AIは難しいなぁww 意味とか無い設定をはっきりさせようとすると、いろいろ綻びが出る。トト子ちゃんの評価値のくだりが面白かった。マジック天使は・・・松野家成分は残ってる方がオモシロ感があるな。

撮影で頭を殴る用ビールビンとか、各陣営の起き上がりこぼしを作ったらめっちゃ売れそう。

おさ さんがブースト

大統領選に備えてアメリカのガラスが板で囲われてるの草

見慣れていて通じやすい文言に寄せるか、正確を期すか。

ミキプルーンの普及に貢献
秋の褒章 俳優の中井貴一さんら775人と27の団体が受章 | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

WebAuthnやりたいわねぇ。まずYubikeyを買って優勝するところからなんだけど。

肉うどんもあるし、うちもうどんに固めの玉子を入れたりするので、有りかなと思った。

二要素認証は、広義の二段階認証に含まれる?パスワードを入力する場面と、トークンを入力する場面。

フォーラムのトピック毎にグループが生えたら、レスをするようにツリーを伸ばせる。

今日は休みにするかぁ。さっきちょっとやっちゃったけど。

休日ではない(ので平日と同じく片付けたい仕事は溜まっている)のだが、やる気が出ず。
休日なら(仕事はしないと強く決めているので)後ろめたい気持ちもなく、やる気を出して遊べる。

休日ではないのだが、やる気が出ず。

いや、要素が複数あろうと、チェック箇所が複数回になれば段階なのか。

スレッドを表示

翻訳、細かい単語を合わせようと思うと影響範囲が広がってしんどいね。二要素認証と二段階認証も、厳密には違うけど、みんな二段階認証って言っちゃってるし。

家の床をデータセンターみたいに金網にして、床下にルンバを走らせれば・・・。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null