ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
戦車、ロシアで運転できるんだっけ。なんか東南アジア方面も聞いたことある気がする。
#テクテクライフ 家から出歩かないのでとなりぬりばかりしている。
四文字の言葉は略称だと疑って掛かる勢
これを言うのは150,000,000回目くらいなのですがノクチルはなにかの略称だと思っていました
てっきり具がイカばかりで、麺よりもイカしか食べていない気分になれるという意味の方かと思った。>海鮮のうまみを詰め込んだ、まるでイカのような味わいと食感だというかまぼこ具材「ほぼイカ」入りに。ASCII.jp:日清カップヌードルシーフード「ほぼイカ」入りでリニューアル!https://ascii.jp/elem/000/004/029/4029183/
並列処理のログにプロセス番号なりスレッド番号入れるの良いよ。
鉄板焼きの店、お店の人が焼いてくれたりするけど、焼肉でお店の人が焼いてくれる店に出会ったことがない。いや、そういうのは料亭とかでおかみさんが焼いてくれたりするのか。
一人ずつ電話ボックスみたいなところに入って飲み会すれば良いのでは。
すぐ相手を教えろってDMが来るので、固定ツイートのURLを読めと返しているが、そろそろ自動化したい。
仕事の山が片付いた。
Git
毒の効いた突っ込みに鼻水出たのふぁぼ
USBソケットが抵抗のカラーコードみたいにカラフルになる世界。青と赤とオレンジしか見たこと無い。
紫ってなんだ12VでるA形状ってことか?
FM802がFM COCOLOと足して二で割る前は、802でも外人のDJさんがちょくちょくいて、提供読み上げも外国人っぽい発音で良かったんだけど、足して二で割った後は外人DJの方はCOCOLOがメインになったので、802とかで日本名のところだけ日本語バリバリ読みされると、もっさり感があるんだよな。
英語で提供名読み上げ、日本の会社でも外人っぽく発音して欲しいわね。
This Programbrought to you by
ミ ツ ビ シ ジ シ ョ
スジャータ、安心感がある。
スジャータ スジャータ スジャータのめいらくが5時をお知らせします
FM802の毎時0分をお知らせする提供会社がめっちゃ日本名な企業だったときの違和感。At the tone the time is one pm. brought to you by ヒガシマル醤油.みたいな。
思考の /dev/null