I'm at コーナン 箕面萱野店 http://foursquare.com/v/4b906170f964a520428733e3
I'm at ご飯ととろろ とろ麦 みのおQ'sモール店 http://foursquare.com/v/53aa464b498efe4dabfd9c72
I'm at COM 3号館 http://foursquare.com/v/4f10fe6de4b0d59e1f8f7882
オナホ毎月届く人の話、ほんと好きでな。
Amazonから頼んでないのに毎月同じ商品届くんだけどなにこれ・・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1514946852/l50
にきしー菅作っちゃった人いるのか。
ニキシー管に惹かれ、独学で製法を会得した男性がすごい 「もうメーカーにはないと知り、自分で作ろうと思った」 - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/30/news005.html
電動パーキングブレーキの短所に「サイドブレーキターンができない」が上がってるの草。個人的にレバー式サイドブレーキの利点として、運転手が意識を失ったときに、助手席側から徐々にブレーキを掛けられる点だと思っているんだけど、電動パーキングブレーキをONにしたら、その瞬間に4輪がロックされて横滑りや横転しないの?
レバー式や足踏み式は今後消滅!? 電動パーキングブレーキのメリットとデメリット - 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/news/entame/199367
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。